講師:稲田俊輔 エリックサウス総料理長・稲田俊輔さんの南インド料理講座は、スパイスの力を100%引き出し、誰もがおいしくできる作り方をていねいに紹介してくれる大好評のレッスン。8月は「夏こそ南インド料理の出番! スパイシーな味わいを思いきり満喫しましょう」と、開催が決定しました。 ご紹介するのは、南インド風の混ぜご飯「バンギバス」と、夏バージョンの「ラッサムの冷製仕立て」、そして煮込まない「オクラのキーマカレー」の3品。「バンギバス」は、なすとピーマンをスパイスと香味野菜で香りよく炒め、タマリンド水を加えて蒸し煮をし、炊いたバスマティライスと混ぜ合わせたごちそうごはん。タマリンドの酸味とスパイスの香りが心地よく、食欲を思いきり刺激します。そして混ぜご飯と相性抜群の料理の一つ目は、「ラッサムの冷製仕立て」。ふだんは温かな料理「ラッサム」を夏は冷やしていただき、体をじんわりクールダウン。スペインのガスパチョを思わせるトマトを使ったスープと、もう一品はチャチャッとできるオクラとひき肉のキーマカレーを合わせます。 「家で作るときは、べジ中心のスパイスカレーを作ることもしょっちゅう。体力を消耗する夏は、野菜たっぷりのスパイス料理がいい」と稲田さん。夏野菜はいまや最盛期に突入。たくさん食べて、元気をチャージしましょう! みなさまのご参加をお待ちしています。 ●料理写真左:『南インド料理店総料理長が教える だいたい15分! 本格インドカレー』(右)『だいたい1ステップか2ステップ! なのに本格インドカレー』ともに柴田書店 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,800円(消費税込み) 講座詳細 講師稲田俊輔 受講料8,800円(税込み) 講座スタイル実習あり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(バンギバス)・試食 メニュー・バンギバス(南インド風なすごはん) ・ラッサムの冷製スープ・煮込まないオクラキーマカレー・飲みもの 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・料理中およびお持ち帰り後の衛生管理は、お客さまご自身でお願いいたします。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 鎌倉・極楽寺『アナン』3代目・バラッツさんに習う本場のインド料理 ~皮から手作り「サモサ2種」を作って、お持ち帰り~ 10/20(月) 予約の取れない料理教室が再び! 小堀紀代美さんのライクライクキッチン☆小堀家の中華料理編 10/27(月) 【Zoomライブ講座】予約の取れない料理教室が再び! 小堀紀代美さんのライクライクキッチン☆小堀家の中華料理編 10/27(月) 上田淳子さんの秋冬にぴったり! フランスの3つの温かいソースレッスン 10/28(火) オオイワサチさんの魅惑のニューヨークフード「キャロットケーキとクラムチャウダー」 11/02(日) 季節の食材とスパイスたっぷり♪ ヤミーさんに教わる、「二十四節気スパイスカレー」 11/06(木) Twitter シェア Pin 戻る