本文へスキップします。

講座詳細タイトル

浅草「ベトナム料理・ビストロ・オーセンティック」中塚麻美子さんのおもてなしベトナムごはん

講座詳細
浅草「ベトナム料理・ビストロ・オーセンティック」中塚麻美子さんのおもてなしベトナムごはん
ベトナム料理ファンから絶大な支持を得ている東京・浅草のレストラン「ベトナム料理・ビストロ オーセンティック」のオーナーシェフ、中塚(森泉)麻美子さんによる〈おもてなし料理に使える〉がテーマのベトナム料理のレッスンです。 

今回のメインは2つ。1つ目は、フランス統治下の置き土産のひとつ、とも言われる「ボーコー」は、ベトナムのビーフシチューです。ビーフシチューが、ベトナム人の手にかかれば、スパイシー&奥深い味付けに。現地では、バイン・ミー(ベトナム式フランスパン)や、フォー(フォー・ボーコー)にするのが定番。今回はバゲットを添えてお出しします。2つ目は、「コム・ガー・ホイアン」で、コムは米、ガーは鶏。ベトナムのチキンライスです。東南アジア各地にチキンライスがあり人気ですが、ベトナムでは、地方によって特徴があります。今回紹介するのは、ランタンの街として世界遺産にも登録されている古都・ホイアンの「コム・ガー」です。ホイアンのコム・ガーは、ターメリックを使い、彩りの良い黄色いライスに炊き上げるのが特徴。ご自宅でリピートしやすいよう炊飯器で作るレシピでご紹介します。
他には、「カリフラワーとなすのベトナム天ぷら(フリット)」をご紹介。「カリカリさくさくでボリューミーな仕上がりで、初めて食べたときにそのおいしさに、びっくりした!」と中塚さん。日本ではカリフラワーを天ぷらにするのは珍しいですが、この衣でお魚やえび、鶏肉などを天ぷらにするのもおすすめだそう! ライムをギュッと絞って特製たれを添えておめしあがりいただきます。デザートには「焼きバナナ ココナッツミルクソースがけ」を。バナナはベトナムでも愛されるフルーツで、レシピバリエーションも豊富にあります。今回のレッスンでは、特製焼きバナナをご紹介。ベトナムでは皮つきのまま、炭火で焼いて作りますが、フライパンで焼くレシピで作ります。簡単なのにびっくりするほどおいしくベトナムらしいデザートになります。自家製のココナッツミルクソースとシナモンをトッピングしてお楽しみいただきます!
本格的で奥深い味わいのベトナム料理は、年末年始などのおもてなしにふるまえる魅力的なラインナップ、中塚さんのお話とともにたっぷりお楽しみいただくレッスンです。

開催日・予約

11月20日(木)
14:00~16:00受付中予約する
18:00~20:00受付中予約する
受講料:9,900円(消費税込み)

講座詳細

講師中塚麻美子
受講料
9,900円(税込み)
講座スタイル実習あり
講座内容・講師デモンストレーション
・実習(カリフラワーとなすのベトナム風天ぷら)
・試食
メニュー・ボーコー(ベトナムのビーフシチュー)
・コム・ガー・ホイアン(ホイアン風チキンライス ハーブ添え)
・カリフラワーとなすのベトナム風天ぷら 特製たれとライム添え
・焼きバナナのココナッツミルクソースかけ
・バゲット
・グラスビール
持ち物等・手拭き
・エプロン
・筆記用具
注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。
・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。
・お持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。
・この講座はお酒を提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。   
浅草「ベトナム料理・ビストロ・オーセンティック」中塚麻美子さんのおもてなしベトナムごはん
浅草「ベトナム料理・ビストロ・オーセンティック」中塚麻美子さんのおもてなしベトナムごはん
浅草「ベトナム料理・ビストロ・オーセンティック」中塚麻美子さんのおもてなしベトナムごはん

※写真はすべてイメージです

同じカテゴリの講座
Pin