講師:玉越幸雄 初登場のガレット職人・玉越幸雄さんは、かつてガレット専門の名店「ル ブルターニュ」に勤務し、神楽坂本店やガレットの本場であるブルターニュ地方の店舗にてキッチン責任者をまかされた経歴の持ち主。また、そばの名店、神田「眠庵」で日本そばを学び、現在は浅草にて、国産そば粉で作るガレットと国産シードルの専門店「フルール ド サラザン」を営まれています。 そんな玉越さんにまず教えていただくのは、家庭のフライパンでもおいしく作れるガレット。さらに、今回は特別にプロ用の機材をご用意! プロの気分で生地焼きを体験しながら、ブルターニュのソウルフード「ガレットソシス(ソーセージのガレット)」を作ります。また、本場ブルターニュ地方の食文化や国産のそば粉についてなど、興味深いお話もたっぷりと。こだわりの新そば粉で作るガレットは香り高く、それだけでごちそうです。おすすめのシードルとともにぜひお楽しみください♪ ※こちらのレッスンは、おかげ様でたいへん多くの申し込みをいただき、多数のキャンセル待ちを頂いております。リクエストにおこたえし、同日に追加開催(15:00~17:00)することとなりました! ぜひご参加ください♪ こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:7,700円(消費税込み) 講座詳細 講師玉越幸雄 受講料7,700円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・フランス ブルターニュ地方の食文化のお話・講師デモンストレーション・ガレット生地の味比べ(そば粉3種)・参加者実習・試食 メニュー・ガレットソシス(ソーセージのガレット)・鯖みそバターのガレット・生ハムとクリームチーズのガレット・シードル ※ガレットソシスはお持ち帰りいただきます。 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具・お持ち帰り用の手提げ袋 注意事項・お持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。・この講座はそば粉を使用します。アレルギーの心配があるかたはご参加をお控えください。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 親子で楽しむ世界の料理~生地からつくる「タコス」にチャレンジ!~ 05/05(月) 柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの定番料理~ビトック~ 05/08(木) <キムチで腸活!> 重信初江さんとカクテキ&オイキムチを仕込んで、お持ち帰り! 05/10(土) 点心師・青柳ひろ美さんといっしょに台湾を巡る! 「エッグタルト」を作って、お持ち帰り♪ 05/15(木)05/17(土) 西祐子さんの季節を楽しむアメリカンチェリーのクランブルケイク 05/22(木) 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) Twitter シェア Pin 戻る