本文へスキップします。

講座詳細タイトル

柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの定番料理~ビトック~

講座詳細
柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの定番料理~ビトック~
コトラボではGWに向け、4月27日~5月10日の期間中、毎年大好評をいただいている「世界のおいしい旅ごはん」講座を大特集! イギリス、フランス、ポルトガル、インド、台湾……など各国の料理やお菓子をスペシャルな講師陣に習い、とびきりの時間をお楽しみいただきます。 本場ポルトガルのレストランで研鑽を積み、各地の家庭料理も学んだ料理家・柴田奈津実さん。今回は、ポルトガルで愛され続けている定番料理「ビトック」ご紹介します。

「ポルトガルのどこのカフェやレストランにもある、とってもポピュラーな料理の一つが、ビトックです。ステーキに目玉焼きをのせ、フライドポテトとご飯を添えた見た目は、 日本でも目にしたことがあるような組み合わせで懐かしさを感じました。講座では現地のお店の味を再現してお伝えいたします」と笑顔で語る柴田さん。

メニューは旬のいんげんを使った、滋味あふれるやさしいスープの「ソッパ・デ・フェジャオン・ヴェルデ」をはじめ、この時期にぴったりのあさりのワイン蒸し「アメイジョアス・コン・モスタルダ」、さらにデザートには、メレンゲにカスタードソースをかけ、シナモンの香りを添えたアレンテージョ地方のデザート「ファロフィアス」をご紹介します。

「ビトック」を実習し、 他の料理は事前に柴田さんが用意したものをお出しします。コトラボでワインとともに、素敵なディナータイムを過ごしましょう。

◎当講座は特別な食材の手配や休祝日の配送の関係上、4月24日(木)以降のキャンセルはご遠慮ください。

開催日・予約

5月8日(木)
18:00~20:00受付中予約する
受講料:9,790円(消費税込み)

講座詳細

講師柴田奈津実
受講料
9,790円(税込み)
講座スタイル実習あり
講座内容・講師デモンストレーション
・参加者実習(ビトック)
・試食
メニュー・ソッパ・デ・フェジャオン・ヴェルデ
(インゲンのスープ)
・アメイジョアス・コン・モスタルダ
(あさりのワイン蒸し)
・ビトック(牛肉のステーキ)
・ファロフィアス(メレンゲのデザート) 
持ち物等・手拭きタオル
・エプロン
・筆記用具
注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合あります。
・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。
・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。
柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの定番料理~ビトック~
柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの定番料理~ビトック~
柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの定番料理~ビトック~

※写真はすべてイメージです

同じカテゴリの講座
Pin