講師:伊藤 忍 東京・渋谷区でベトナム料理教室『an com(アン・コム)』を主宰し、ベトナム料理の書籍を数多く刊行する伊藤忍さん。今回は、ベトナム中部に位置する古都フエのメインを中心に、副菜、スープ、デザートといったフルコースのラインナップでお届けします。 食べごたえ満点のメインは、たくさんの具材とご飯を混ぜ合わせる「コム アン フー」。豚ひき肉のつくね、薄焼き卵、えびのでんぶ、塩もみしたきゅうりやにんじんをご飯の上に盛り合わせ、ヌックマムのをたれをかけて、混ぜながら食べます。彩りよく見栄えのする一品なので、おもてなし料理にも最適ですよ。 副菜でご紹介するのは「バインベオ」。現地の名物である「もち」メニューの代表的な一品で、米粉の生地を小皿に流して蒸し、えびのでんぶ、ねぎ油、カットした豚皮を揚げたチップスをのせ、たれをかけて食べます。小さな餅の上に、さまざまなおいしさが詰まっており、手間を惜しまないフエらしい料理です。 そのほか、数種のきのこと豚ひき肉のうまみがしみ出た風味よいスープや、ココナッツミルクでコクを加えたデザート「かぼちゃ、緑豆のチェー(ベトナム風のぜんざい)」など盛りだくさんな内容です。 頻繁に現地に足を運んでは、より深くベトナム料理の研究を続けている伊藤さん。料理教室でのメニューのレパートリーは、なんと600メニュー以上! そんなベトナム愛にあふれる伊藤さんから、日々の献立にも役立つおかずメニューやヒント、アレンジ活用法など、たくさん教わりましょう♪ こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,800円(消費税込み) 講座詳細 講師伊藤 忍 受講料8,800円(税込み) 講座スタイル実習あり 講座内容・講師デモンストレーション・実習(コム アン フー、バインベオの予定)・試食 メニュー・フエ風の具だくさんな混ぜご飯(コム アン フー)・フエ風の米粉の一口蒸し餅(バインベオ)・きのこと豚ひき肉のスープ・かぼちゃ、緑豆のチェー・お茶 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・料理中およびお持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 日々のごはん作りおき世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 【YouTube視聴講座】鎌倉・極楽寺『アナン』3代目・バラッツさんに習う本場のインド料理 「肉&魚 2種のカレー」と「チャパティ」 <視聴期間 9/1~9/30> 09/01(月) 【特別講座】「アーユルヴェーダで整うスリランカカレー」~オレンジページCOOKING Premium発売記念~ 09/04(木) 井澤由美子さんに教わる心身をととのえる『初秋の美養和食』~発酵食「トマトこうじ」&「乳酸水キムチ」を作って、お持ち帰り♪~ 09/06(土) 古川治郎さんのポルトガル料理レッスン 魚介のごちそう「たこのラガレイロ」を習う 09/08(月) ベトナム料理研究家・ニアさんに教わる本場の味「2種のバインミー」 09/09(火) ヤスダ屋・安田花織さんの日々の韓国料理~秋なすごはんとかぶのキムチ~ 09/13(土) Twitter シェア Pin 戻る