講師:荻野恭子 プロフィール撮影/公文美和 これまでに65カ国以上(!)を渡り歩き、土地ごとの料理を研究してきた荻野恭子さんの、世界料理シリーズ。今回は、南米のなかでも「美食の国」の呼び声が高いペルー料理のレッスンです。 ロモサルタードは、伝統的な牛肉と野菜の炒めもの。クミンとしょうゆで調味する、中国からの移民の影響を受けたユニークなひと皿です。マッシュポテトとアボカド、帆立てなどの具材を押しずしのように重ねた、美しすぎるポテトサラダがカウサ。ハラペーニョの辛みがくせになる味わいです。お米を使ったデザートもお楽しみに。日本人の口に合うといわれるペルー料理を、ぜひこの機会に体験してみませんか? 現地に出向いた荻野さんのお話を聞きながら、楽しく学びましょう。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,800円(消費税込み) 講座詳細 講師荻野恭子 受講料8,800円(税込み) 講座スタイル実習なし 講座内容・講師デモンストレーション・試食 メニュー・ロモサルタード(牛肉と野菜の炒めもの)・カウサ(ペルーのポテトサラダ)・アロス・コン・レチェ(ミルクがゆのデザート)・お飲み物 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 予約の取れない料理教室が再び! 小堀紀代美さんのライクライクキッチン☆小堀家の中華料理編 10/27(月) 【Zoomライブ講座】予約の取れない料理教室が再び! 小堀紀代美さんのライクライクキッチン☆小堀家の中華料理編 10/27(月) 上田淳子さんの秋冬にぴったり! フランスの3つの温かいソースレッスン 10/28(火) 【YouTube視聴講座】鎌倉・極楽寺『アナン』3代目・バラッツさんに習う本場のインド料理 ~皮から手作り「サモサ2種」~ <視聴期間 11/1~11/30> 11/01(土) オオイワサチさんの魅惑のニューヨークフード「キャロットケーキとクラムチャウダー」 11/02(日) 季節の食材とスパイスたっぷり♪ ヤミーさんに教わる、「二十四節気スパイスカレー」 11/06(木) Twitter シェア Pin 戻る