講師:渡辺麻紀 イタリアに料理留学の経験を持つ渡辺麻紀さん。まだまだ知られていないイタリアンのメニューを、ていねいに学ぶレッスンです。 実習するメインメニューは、「猟師風の」という意味を持つ肉の蒸し煮料理・カチャトラ。本場では鶏肉やうさぎ肉で作られますが、今回は骨つきの鶏肉をにんにくやローズマリーと煮込み、アレンジを加えず、本来のレシピに則ったスタイルで仕上げます。少ない材料で美しく仕上げるコツをぜひチェックしてください。 副菜は、ファッロ小麦という古代小麦のサラダ。オリーブやドライトマトなどイタリアらしい食材と合わせ、プチッとした食感を楽しみます。今回はさらにドルチェもご紹介! 「醜いけどおいしい」という意味のブルッティ・マ・ブオーニは、アーモンドを使ったメレンゲの焼き菓子で、軽い食感がくせになります。 いい意味で大ざっぱなイメージのイタリア料理ですが、素材の下ごしらえや火の入れ方など、じつは繊細なポイントがたくさん。明るくお話好きの麻紀さんに、本場の味を教わりましょう! こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,800円(消費税込み) 講座詳細 講師渡辺麻紀 受講料8,800円(税込み) 講座スタイル実習あり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(チキンのカチャトラ)・試食 メニュー・チキンのカチャトラ・ファッロ小麦のサラダ・ブルッティ・マ・ブオーニ 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 西祐子さんの ワインに合わせる夏のフレンチ〈自家製ハリッサお持ち帰り〉 07/19(土) 【新刊発売記念】世界が注目した本の日本語翻訳版『ガザ・キッチン パレスチナ料理をめぐる旅』から、ガザの料理を味わい、今を知ろう 07/20(日) 東京・浅草「ベトナム料理・ビストロ・オーセンティック」中塚麻美子さんのベトナムごはんレッスン「海鮮フォー&揚げ春巻き」 07/25(金) エリックサウス稲田俊輔さんと作る、お米がふわふわ&パラパラ! 絶品ハイデラバード式ビリヤニ 07/26(土) 有賀薫さんに習う、ポーランドの食卓 ~発酵スープ「ジュレック」~ 07/29(火) 柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの夏メニュー 07/31(木) Twitter シェア Pin 戻る