講師:重信初江 東京・新大久保は韓国グルメタウン。食べ歩きが楽しいフィンガーフードや、オモニ(お母さん)の家庭料理、参鶏湯の専門店など、さまざまな料理がひしめいています。その中でも目を引くのは、お客さんが絶えない、「サムギョプサル」の店。豚バラ肉を焼いて、数種のたれや薬味とともに葉野菜で包んで食べる料理ですが、いまなお注目されている人気メニューが、「チュクミ(いいだこ)サムギョプサル」。いいだこの弾力とうまみが豚肉と相まって、やみつきになるおいしさ。鍋の締めには、ご飯と韓国のりを入れてごま油で焼きつけ、仕上げにとびこをのせてカリカリに焼けたご飯に舌鼓……という、最後までおいしく楽しい料理です。 そこで7月は、人気のチュクミサムギョプサルをレッスン! 「豚肉といいだこのボリューミーな組み合わせに、豆もやしのナムルやトッポギも入って、いろんな食感が楽しい! 唐辛子の辛みが食欲を刺激して、夏場に食べるとかえって爽快な気分」と、重信さん。 そしてメインの鍋に合わせるのは、韓国版茶碗蒸し「チーズケランチム」と「マカロニサラダ」「大根の甘酢漬け」の3品。辛みをやわらげる効果もある、ふわふわ食感の「ケランチム」は、サムギョプサルにはマストな組み合わせなのだそう。 今回は、各テーブルで料理を仕上げるグループ実習なので、試食タイムは、ビールを飲みながら鍋を囲んでいただきましょう。みなさんのご参加をお待ちしています! ●こちらの講座はグループ実習になります。試食時は4人で鍋や副菜を取り分けていただきます。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,910円(消費税込み) 講座詳細 講師重信初江 受講料8,910円(税込み) 講座スタイル実習あり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(チュクミサムギョプサル、チーズケランチム)・試食 メニュー・チュクミサムギョプサル・とびこのポックムパプ(とびこの炒飯)・チーズケランチム・大根の甘酢漬け・マカロニサラダ・ビール を予定 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・料理中およびお持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒を提供します。車を運転してご来場はご遠慮ください。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 古田エチャニスふみさんの世界のおもてなし料理~パエリアとフムスボード~ 07/08(火) フレンチ薬膳師・坂井美穂さんに教わる美フレンチ「鴨の低温調理ロースト」 薬膳茶のお土産つき♪ 07/10(木) ベトナム料理研究家・ニアさんに教わる本場の味「2種のバインミー」 07/11(金) 西祐子さんの ワインに合わせる夏のフレンチ〈自家製ハリッサお持ち帰り〉 07/19(土) 【新刊発売記念】世界が注目した本の日本語翻訳版『ガザ・キッチン パレスチナ料理をめぐる旅』から、ガザの料理を味わい、今を知ろう 07/20(日) 東京・浅草「ベトナム料理・ビストロ・オーセンティック」中塚麻美子さんのベトナムごはんレッスン「海鮮フォー&揚げ春巻き」 07/25(金) Twitter シェア Pin 戻る