講師:アベクミコ おしゃれでおいしいタイ料理を作ることで評判の料理人・アベクミコさん。今回は、チェンマイ・チェンライなどタイ北部の名物汁麺をメインにお届けします。 現地では、カオソーイとともに北部の代表的な料理「カノムチーン・ナムギョウ」を。カノムチーンは米麺、豚肉、トマトなどを煮込んで作るスープ。うまみ・酸味・辛みが一体化したまろやかな味わいです。「ガイ・サテ」は、イスラム系の人々によって東南アジア全域に伝えられた串焼き。タイではココナッツミルク仕立てのピーナッツソースをつけて仕上げます。 副菜にはタイのディップ「青唐辛子のナムプリック」や、毎回、盛りつけがきれいと好評な「季節のヤム(あえもの)」などもありますので、お楽しみに♪ デモンストレーションで鮮やかな手さばきを見れば、プライベートキッチンに訪れたようなライブ感たっぷりの貴重なひとときを味わえます。またクミコさんならではの仕上がりの華やかさ、食材の組み合わせ方は見ているだけでも楽しめます。 キンキンに冷えたビールを片手に、タイの食文化についてのお話をうかがいながら、タイナイトを楽しみましょう♪ こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,470円(消費税込み) 講座詳細 講師アベクミコ 受講料8,470円(税込み) 講座スタイル実習なし 講座内容・講師デモンストレーション(カノムチーン・ナムギョウ、ナムプリック・ヌム、ガイ・サテ)・タイ料理についてのお話・試食※この講座は実習はありません メニュー・カノムチーン・ナムギョウ(トマトと発酵豆の汁麺)・ナムプリック・ヌム(青唐辛子のディップ)・ガイ・サテ(鶏の串焼き)・季節のヤム(あえもの)・グラスビール 持ち物等・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 井原裕子さんとイギリスで愛されるお茶時間★クリームティーの会~2種のスコーンとキューカンバーサンド~ 05/25(日) 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) ベトナム料理研究家・ニアさんに教わる本場の味「2種のバインミー」 05/29(木) 荻山和也さんに習う『BREAD&DELI』レッスン~南フランス編~ 「スイート・フーガス」を作って、お持ち帰り♪ 05/31(土) 【YouTube視聴講座】点心師・青柳ひろ美さんといっしょに台湾を巡る! 台湾のソウルフード5品 <視聴期間 6/1~6/30> 06/01(日) 【YouTube視聴講座】『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! <視聴期間 6/1~6/30> 06/01(日) Twitter シェア Pin 戻る