講師:KEITA 毎回、好評の料理研究家・KEITAさんによる、素材を生かしたイタリアンのコース料理をご紹介する講座です。 実習するのは、KEITAさんの十八番「リゾット」。特有の香りの高さと食感が特徴のポルチーニ茸を具材に、リゾットに最適なお米「カルローズ(カルフォルニア米)」を使って仕上げます。米のしんを残しつつ、おいしく炊き上げる加熱方法や混ぜ方のコツなど、本格的なプロの技を伝授します。 デモンストレーションでご紹介するのは3品。前菜の「かきとほうれん草のグラタン」は、ぷりっぷりのかきとクリーミーなホワイトソースの相性が抜群な、おもてなしにもなる一品です。メインは、「トリッパ(ハチノスのトマトソース煮)」。内臓系が苦手なかたでも、臭み消しの下処理をしっかりすれば食べやすく、イタリアでは定番の煮込み料理としてワインによく合う一品です。そして食後のデザートには、さっぱりとした「ぶどうのゼリー」を。ぶどうの皮のみを煮出して紫色の色素を出し、炭酸を加えることで、しゅわしゅわの気泡ごとゼラチンで固める、見た目にも素敵なデザートです。 今回は「カルローズ(カルフォルニア米)」のお土産つきなので、リゾットをご自宅でもすぐに作ることができます。心が躍るとっておきのイタリアンコースを、ぜひご堪能ください♪ こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,800円(消費税込み) 講座詳細 講師KEITA 受講料8,800円(税込み) 講座スタイル実習あり/お土産つき 講座内容・講師デモンストレーション・実習(きのこのリゾット)・試食※グループ実習となります メニュー・きのこのリゾット~ポルチーニ風味~・かきとほうれん草のグラタン・トリッパ(ハチノスのトマトソース煮込み)・ぶどうのゼリー・グラスワイン 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 親子で楽しむ世界の料理~生地からつくる「タコス」にチャレンジ!~ 05/05(月) 柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの定番料理~ビトック~ 05/08(木) <キムチで腸活!> 重信初江さんとカクテキ&オイキムチを仕込んで、お持ち帰り! 05/10(土) 点心師・青柳ひろ美さんといっしょに台湾を巡る! 「エッグタルト」を作って、お持ち帰り♪ 05/15(木)05/17(土) 西祐子さんの季節を楽しむアメリカンチェリーのクランブルケイク 05/22(木) 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) Twitter シェア Pin 戻る