1975年から2012年まで、東京・西早稲田の地でのれんを掲げ、行列の絶えないカレーの名店として愛されつづけた「夢民」。創業者である高村ご夫妻が手がける、サラリとしたスパイシーなインド式カレーは今なお“幻のカレー”と称されるほど。今回は、「ポパイカレーの4番」と呼ばれていた名物カレーを作ります。講師は、元祖カレー研究家の小野員裕さん。年間250食ものカレーを食べ、「横濱カレーミュージアム」の初代名誉館長就任、レトルトカレー「小野員裕の鳥肌の立つカレー」シリーズをプロデュースするなど、カレーを知り尽くしたスペシャリストが、「夢民」の高村ご夫妻からその作り方のヒントを伝授。長年「夢民」に通い、厨房を眺め続けて来た舌と目で、その作り方を再現します。試食時は、大根の赤いアチャール、さらした新玉ねぎをカレーにプラスしビールといっしょにいただきます。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:7,560円(消費税込み) 講座詳細 受講料7,560円(税込み) 講座スタイル実習あり 【料理】世界の料理プロの腕前 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 古川治郎さんのポルトガル料理レッスン 魚介のごちそう「たこのラガレイロ」を習う 09/08(月) ベトナム料理研究家・ニアさんに教わる本場の味「2種のバインミー」 09/09(火) ヤスダ屋・安田花織さんの日々の韓国料理~秋なすごはんとかぶのキムチ~ 09/13(土) 予約の取れない寿司屋の三代目・野本やすゆきさんのプロの和食レッスン 「あじフライ」 09/16(火) 西祐子さんのフランス菓子レッスン「ガトー・オ・キャラメル」 09/19(金) 藤野嘉子さんの基本の和食レッスン〜秋においしい2種の煮ものを習う〜 09/25(木) Twitter シェア Pin 戻る