講師:コトラボ講師(房前敦子) 「粉からはじめる」シリーズ。今回は中華点心のひとつで、女性に人気の「花巻き」を作ります。 その名のとおり、花が開いたような形のかわいい中国風の食事パンで、ほんのり甘い粉の香りとふわっとした食感が魅力。そのまま食べるばかりでなく、具をはさんでいただくのもおすすめです。講座では、せいろで蒸した花巻きに、塩豚と色鮮やかな香味野菜をたっぷりとはさんでいただきます。ひと口ほおばれば至福の味わい! おもてなしのメニューとしてもよろこばれますよ♪ ※「大人の休日倶楽部」特典対象講座です。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:6,600円(消費税込み) 講座詳細 講師コトラボ講師(房前敦子) 受講料6,600円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(花巻き) ・試食 メニュー・花巻き ・塩豚の香味野菜添え※実習した花巻き4個は1個を試食し、残りをお持ち帰りいただきます。 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具・お持ち帰り用の保冷バッグまたは手提げ袋 注意事項・お持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・お持ち帰りいただいたものは、お早めにおめしあがりください。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 粉からはじめる ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 荻山和也さんに習う『BREAD&DELI』レッスン 「明太子フランス&あんバターフランス」を作って、お持ち帰り♪ 10/31(金) 【YouTube視聴講座】『HIGU BAGEL & CAFE』樋口さんによる2種のベーグル 「黒ごま&さつまいもベーグル」 <視聴期間 11/1~11/30> 11/01(土) 【YouTube視聴講座】鎌倉・極楽寺『アナン』3代目・バラッツさんに習う本場のインド料理 ~皮から手作り「サモサ2種」~ <視聴期間 11/1~11/30> 11/01(土) 点心師・青柳ひろ美さんに習う「かぼちゃもち」を作って、お持ち帰り! 「糯米焼売」も味わいましょう♪ 11/16(日) Twitter シェア Pin 戻る