講師:鈴木 都 「タイはもともと米文化なので、お菓子はグルテンフリーのものが多いんです。簡単で失敗しにくいし、焼き菓子はもちっとした食感が楽しめますよ」。タイのお菓子の魅力を語りだしたら止まらない、タイ料理研究家の鈴木都さん。今回はもちもちとした食感の焼き菓子「カノンバービン」と、タイの屋台おやつの定番「バナナフライ」を教わります。カノンバービンは小さめのバットで作って、一人1バット分お持ち帰りいただけます。バナナフライは、バナナにごまやココナッツファインのころもをつけ、揚げたもの。ご自身の分を揚げていただき、そこに都さん特製のココナッツアイスを添えて味わいます。あつあつのバナナとほどよく溶けたアイスの組み合わせは、くせになること間違いなしです。この夏、コトラボでタイのお菓子をいっしょに作りませんか。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:7,700円(消費税込み) 講座詳細 講師鈴木 都 受講料7,700円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(カノンバービン、バナナフライ)・試食 メニュー・カノンバービン・バナナフライ・ココナッツアイスクリーム・すいかジュース 持ち物等・手拭きタオル・エプロン・筆記用具・お持ち帰り用の手提げ袋 注意事項・料理中およびお持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 浅草「ベトナム料理・ビストロ・オーセンティック」中塚麻美子さんの暑さを乗り切る! 本格ベトナムごはんレッスン「ブン・ティット・ヌン」 08/28(木) 植松良枝さんのスパイス料理教室~「うまくいくふた」つきレッスン~ 08/29(金) 【Zoomライブ講座】植松良枝さんのスパイス料理教室~「うまくいくふた」レッスン~ 08/29(金) 点心師・青柳ひろ美さんに習う「台湾のパイナップルケーキ」を作って、お持ち帰り! 台湾鉄道の名物駅弁「パイコー弁当」も味わいましょう♪ 08/31(日)09/01(月) 【YouTube視聴講座】鎌倉・極楽寺『アナン』3代目・バラッツさんに習う本場のインド料理 「肉&魚 2種のカレー」と「チャパティ」 <視聴期間 9/1~9/30> 09/01(月) KEIKOさんの中・東欧の食卓レッスン~ポーランドのピエロギとヤゴジャンカ~ 09/02(火) Twitter シェア Pin 戻る