講師:鈴木 都 タイ愛があふれんばかりのタイ料理研究家の鈴木都さん。「今年も日本の夏は暑そう。一年じゅう高温多湿のタイで得た、涼を感じる料理やハーブの上手な取り入れ方を伝えたいです」と400を超えるレパートリーのなかから、夏ならではのメニューを選んでいただきました。「カオヤム」はたっぷりのハーブや野菜に特製のソースをかけて、ご飯と混ぜながらいただく、タイの南部の“おばあちゃんの味”。今回はそれをベースに、花茶で染めたライスと具材のグリーンの美しいグラデーションがおしゃれ! と、タイで流行っている涼を感じられるスタイルに。また、宮廷料理のえびの揚げもの「クンサロン」は美しいだけでなく、くせになる食感が◎。体の中からクールダウンできる、タイでは定番のすいかのシャーベットもこの時期にぴったり。さらに鈴木さんお手製のココナッツカレー風味のディップのお土産つきです。コトラボでしか味わえない、本場仕込みの夏のタイ料理はいかがですか。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:7,700円(消費税込み) 講座詳細 講師鈴木 都 受講料7,700円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(クンサロン)・試食 メニュー・カオヤム(ハーブや野菜と魚ベースソースのサラダライス)・クンサロン(えびの麺巻き揚げ)・ココナッツカレー風味のディップ・すいかのシャーベット 持ち物等・手拭きタオル・エプロン・筆記用具・お持ち帰り用の手提げ袋 注意事項・料理中およびお持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの秋メニュー 09/25(木) 『SIRI KITCHEN』シリさんに教わるおうちで本格タイ料理 手作りスイートチリソースを作って、お持ち帰り♪ 09/26(金) 西祐子さんの 秋の食材を楽しむフレンチレッスン 09/28(日) ナガタユイさんのフランスの3つのテリーヌ~テリーヌ・オ・ショコラをお持ち帰り~ 09/29(月) ツレヅレハナコさんの世界旅行で出会った味~ワインに合わせる現地ごはん~ 09/30(火) 【YouTube視聴講座】点心師・青柳ひろ美さんに習う「台湾のパイナップルケーキ」& 台湾鉄道の名物駅弁「パイコー弁当」 <視聴期間 10/1~10/31> 10/01(水) Twitter シェア Pin 戻る