講師:サラーム海上 阿佐谷七夕まつりでも大好評だったサラーム海上さんの中東料理講座。タイトルのメイハネとはトルコ語で「お酒の家」=「居酒屋」です。サラームさんが中東の家庭に入って教えてもらったというレシピは、まさに現地の「おふくろの味」。これが、意外にも日本人の味覚にぴったりなところがこの講座の醍醐味です。今回は時間も手間もかかるからコトラボで作ることができなかった「坊さんの気絶」(なすの前菜)をご紹介。「お坊さんが気絶するほどうまい! 」ということから名前がついたこの料理は、作るだけで2時間以上、さらに1時間以上冷やします。気絶するほどの味わいを確かめるだけでも価値ありですよ。今回は途中まで仕込んだなすを使ったショートカットバージョンで作ります。そのほかに7月に現地で教わってきたばかりという新着のギリシャのピザも作ります。中東料理なのにギリシャ? と思われるかたも多いはず。じつは使う材料や料理が似ているんです。そのヒミツもしっかりとサラームさんに解説していただきますのでお楽しみに♪ 金曜の夜は、阿佐ヶ谷にいながら世界を旅した気分になれるサラームさんの講座で楽しいひとときをお過ごしください。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 講座詳細 講師サラーム海上 受講料円(税込み) 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 親子で楽しむ世界の料理~生地からつくる「タコス」にチャレンジ!~ 05/05(月) 柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの定番料理~ビトック~ 05/08(木) <キムチで腸活!> 重信初江さんとカクテキ&オイキムチを仕込んで、お持ち帰り! 05/10(土) 点心師・青柳ひろ美さんといっしょに台湾を巡る! 「エッグタルト」を作って、お持ち帰り♪ 05/15(木)05/17(土) 西祐子さんの季節を楽しむアメリカンチェリーのクランブルケイク 05/22(木) 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) Twitter シェア Pin 戻る