講師:サラーム海上 毎回、大好評のサラーム海上さんによる中東料理シリーズ。昨年の夏にNHKで放映された、ハーブをこよなく愛する男たちの料理ユニット『ザ・ハーブスメン』。そのメンバーの一人であるサラームさんに、本拠地である千葉県四街道市にある農園「キレド」の野菜&ハーブをたっぷりと使った料理を教わります。 前菜にはトルコとイスラエルの初春らしい野菜料理を2品ご紹介し、素材そのものの味を楽しみます。メインはレバノンの魚料理「サマク・マシュイー」。アラブでは魚にタヒーニ(ごまをペースト状にした調味料)を使いますが、今回は香菜から作るペーストを使い、さらにタヒーニソースで仕上げます。白身魚に鮮やかな緑のペースト、そして白いソースが美しく、ご自宅でも手軽に作れる魚料理です。またデザートには、同じタヒーニソースを使った「フルーツのサラダ仕立て」を。このデザートは、2月に現地で起きた地震により、甚大な被害をもたらしたトルコ南東部にあるガズィアンテップの郷土料理。料理を通じて被災地に少しでも思いを寄せたいサラームさんの熱い気持ちがつまった一品です。 サラームさんの旅のこぼれ話や現地で撮影した写真を見ながら、旅した気分をいっしょに味わいましょう♪ こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:7,700円(消費税込み) 講座詳細 講師サラーム海上 受講料7,700円(税込み) 講座スタイル実習あり 講座内容・講師デモンストレーション・実習(サマク・マシュイー)・中東料理についてのお話 ・試食 メニュー・菜の花のゼイティンヤール(オリーブオイルの前菜)・ビーツとハルーミチーズのハーブサラダ・サマク・マシュイー(たらのオーブン焼き コリアンダーレモンとタヒーニソース添え)・フルーツのサラダ仕立て タヒーニソースとサラームさん特製メープルシロップ添え・グラスワイン 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・料理中およびお持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 親子で楽しむ世界の料理~生地からつくる「タコス」にチャレンジ!~ 05/05(月) 柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの定番料理~ビトック~ 05/08(木) <キムチで腸活!> 重信初江さんとカクテキ&オイキムチを仕込んで、お持ち帰り! 05/10(土) 点心師・青柳ひろ美さんといっしょに台湾を巡る! 「エッグタルト」を作って、お持ち帰り♪ 05/15(木)05/17(土) 西祐子さんの季節を楽しむアメリカンチェリーのクランブルケイク 05/22(木) 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) Twitter シェア Pin 戻る