講師:北村朋子 インドのスナック・サモサを皮から手作り。アンコール講座決定しました! Samosa wala Timoke (サモサ ワラ ティモケ)の北村朋子さんは、旬の野菜や豆を使い、インドのスナック、サモサの出店販売やスパイス料理のケータリングをしている料理人。毎年のようにインドを訪れ、現地に溶け込む暮らしは、北村さんのエネルギーの源になっています。 7月に開催した講座は、キャンセル待ちがでるほどの大盛況。そこで、急遽決定! 北村さんならではの美しい包み方で仕上げる「サモサ」をレッスンします。北村さんのこだわりは、生地を全粒粉で作り、季節の野菜や豆をスパイシーに味つけして具にし、口を閉じる際には美しいひだをつけて成形します。揚げたても、さめてもおいしく、全粒粉の生地と具とのバランスが絶妙! 他と一線を画す味わいです。 講座では、生地から実習して2種の具を詰め、揚げたてをいただきます。北村さんがいれたチャイとともにいただきましょう。サモサは一部お持ち帰りいただき、講座終了後はスパイスの販売も予定しています。お楽しみに! こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:7,700円(消費税込み) 講座詳細 講師北村朋子 受講料7,700円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習・試食 メニュー・サモサ2種・チャイティー ※実習したサモサは、一部お持ち帰りいただきます。 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具・お持ち帰り用の手提げ袋 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 親子で楽しむ世界の料理~生地からつくる「タコス」にチャレンジ!~ 05/05(月) 柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの定番料理~ビトック~ 05/08(木) <キムチで腸活!> 重信初江さんとカクテキ&オイキムチを仕込んで、お持ち帰り! 05/10(土) 点心師・青柳ひろ美さんといっしょに台湾を巡る! 「エッグタルト」を作って、お持ち帰り♪ 05/15(木)05/17(土) 西祐子さんの季節を楽しむアメリカンチェリーのクランブルケイク 05/22(木) 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) Twitter シェア Pin 戻る