講師:小松あき アラブの料理やお菓子を学ぶために、現地に住んでみよう! と、現地に魅せられたアラブ料理研究家・小松あきさん。まだアラブ諸国の情報がほとんどなかった2008年にシリアを訪れて以来2年半暮らし、さらにエジプトで7年を過ごして地元のお母さんの料理やシリアの首都ダマスカスのお菓子作りを学んだおもしろい経歴の持ち主です。8月は満を持してコトラボに初登場! アラブ諸国の家庭料理を教えていただきます。 メインとなる料理は、日本人が絶対好きな味! と太鼓判を押す、エジプトを代表する「エジプト風モロヘイヤ」。モロヘイヤの葉を細かく刻み、チキンのスープストックにさっと溶かすスープのような料理。最後に加えるにんにくオイルが味の決め手です。ストックをとったチキンもこんがり焼いて、短いパスタ入りのご飯と食べるのがエジプトの家庭料理のお決まりなのだそう。ほかにもシリアやレバノンの料理から3品をチョイス。1品目は、中東の定番料理「タッブーレ」。パセリとブルグルという現地でよく使われるひき割り小麦を使って作ります。2品目は 「フライドクッベ」というラグビーボールの形をした揚げだんごで、ひき肉を入れた生地に、炒めたひき肉のあんを包んで揚げたユニークな料理。3品目の「なすのファッテ」は、日本ではなじみのない、ヨーグルトの使い方に注目です。アラブ諸国といっても国や地域で使う食材や調理法がそれぞれに特徴的。そんなマニアックな食事情や文化を楽しくお伝えします! 小松さん選りすぐりの4品と現地のお菓子をつけて、みなさんをアラブの料理でおもてなし! この7月に3年ぶりにアラブを訪れる予定の小松さんから、現地の最新情報もうかがいます。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,030円(消費税込み) 講座詳細 講師小松あき 受講料8,030円(税込み) 講座スタイル実習あり/お土産つき 講座内容・講師デモンストレーション・実習(フライドクッベをテーブルで実習予定)・試食 メニュー・エジプト風モロヘイヤ・フライドクッベ・タッブーレ・なすのファッテ・デザート※小松さんのお土産(アラブのお菓子)つき 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・料理中およびお持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 鎌倉・極楽寺『アナン』3代目・バラッツさんに習う本場のインド料理 ~皮から手作り「サモサ2種」を作って、お持ち帰り~ 10/20(月) 予約の取れない料理教室が再び! 小堀紀代美さんのライクライクキッチン☆小堀家の中華料理編 10/27(月) 【Zoomライブ講座】予約の取れない料理教室が再び! 小堀紀代美さんのライクライクキッチン☆小堀家の中華料理編 10/27(月) 上田淳子さんの秋冬にぴったり! フランスの3つの温かいソースレッスン 10/28(火) オオイワサチさんの魅惑のニューヨークフード「キャロットケーキとクラムチャウダー」 11/02(日) 季節の食材とスパイスたっぷり♪ ヤミーさんに教わる、「二十四節気スパイスカレー」 11/06(木) Twitter シェア Pin 戻る