講師:サルボ恭子 撮影/伊藤徹也 「オレンジページCooking」が『オレンジページCOOKING Premium』(6月10日発売)に衣替え。新テーマは「料理を変えると、暮らしは変わる ~あの人の、レシピと道具と台所~」。誰かの思いや暮らし、研究から生まれるレシピに加え、その方の人生や歴史、こだわりを感じられる台所や道具にも注目してお届けします。そのレシピの背景には、どんなストーリーがあったのか? この台所には、そんな家族の事情があったのか! この道具は、だからこそ、この家でいまも活躍しているのか……。人によって異なる「食」をドキュメンタリーのように、ご紹介していく1冊です。 記念すべき1号の表紙そして、巻頭特集「真似したくなるキッチンのくふう」に登場するのが料理家・サルボ恭子さん。 夫婦二人になってから、さっと手軽に作れるものが中心となり、夕食も軽めにすませることが増えてきたというサルボさんにご紹介いただいたのが、「トマトとアーモンドのパスタ」。とてもシンプルですが、「アーモンド はトッピングではなく、あくまでも具材とし て。麺料理に入れる具材は2つに絞ったほ うが気楽です。」。にんにくをみじん切りにするの はめんどうだからと、木べらでつぶす一方で、 アーモンドは、風味を出すためにしっかりい っておくサルボさん。おいしさのための手間 は惜しみません。 そのほか、スープの素を使わず鶏ひき肉でこくを出すやさしい味わいのポタージュスープ「玉ねぎとかぶのポタージュ」、「夏野菜とラムのグリル」をレシピをデモンストレーションでご紹介します。どれも忘れられない一生もののレシピで作る料理の数々を、試食時にご堪能あれ。 『オレンジページCOOKING Premium』の今回の表紙にもなったサルボさんの、心地よいキッチンの整え方についてもお話をたっぷりうかがいます。どうぞお楽しみに。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:9,790円(消費税込み) 講座詳細 講師サルボ恭子 受講料9,790円(税込み) 講座スタイル実習なし 講座内容・講師デモンストレーション・試食 メニュー・トマトとアーモンドのパスタ・玉ねぎとかぶのポタージュ・夏野菜とラムのグリル 持ち物等・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合あります。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 世界の料理 撮影/伊藤徹也 撮影/伊藤徹也 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 浅草「ベトナム料理・ビストロ・オーセンティック」中塚麻美子さんの暑さを乗り切る! 本格ベトナムごはんレッスン「ブン・ティット・ヌン」 08/28(木) 植松良枝さんのスパイス料理教室~「うまくいくふた」つきレッスン~ 08/29(金) 【Zoomライブ講座】植松良枝さんのスパイス料理教室~「うまくいくふた」レッスン~ 08/29(金) 点心師・青柳ひろ美さんに習う「台湾のパイナップルケーキ」を作って、お持ち帰り! 台湾鉄道の名物駅弁「パイコー弁当」も味わいましょう♪ 08/31(日)09/01(月) 【YouTube視聴講座】鎌倉・極楽寺『アナン』3代目・バラッツさんに習う本場のインド料理 「肉&魚 2種のカレー」と「チャパティ」 <視聴期間 9/1~9/30> 09/01(月) KEIKOさんの中・東欧の食卓レッスン~ポーランドのピエロギとヤゴジャンカ~ 09/02(火) Twitter シェア Pin 戻る