講師:西 祐子 フランスや日本で学んだ本格的なフランス料理をベースに、季節の素材を使って家庭でも作りやすいレシピを紹介している西祐子さん。今回は西祐子さんから、秋の食材を活かした手軽で本格的な味わいのフレンチ総菜を教わります。 メニューは、前菜に「揚げさつまいもと柿、ルッコラのサラダ」、「いろいろきのこのスパイシーコンフィ」「ごぼうのシェリービネガーマリネ」の3品を。いも類、きのこ、根菜など、甘みと香り、食感の異なる野菜が主役の総菜を作ります。 「レモングラス風味のとうがんと季節の貝のエチュベ」は、貝のうまみとさわやかなレモングラスの風味をとうがんにたっぷり吸わせた、まだ暑い日もある秋の始まりにぴったりの軽い煮込み料理。そしてメインは、「秋鮭のグリル ミックスナッツのブールコンポゼ」は、基本のブールコンポゼ(混ぜバター)は、ミックスナッツにあるものを加えることで旨みがアップし、肉や魚介などいろいろな食材でアレンジできるので、とっても便利です! デザートは「秋のフルーツとスパイスのクルスタット」。パートフィロ(薄いパイ生地のようなもの)を使った、手軽にできるのに見栄えのする、包む作業も楽しいスイーツをみなさんで実習します。フルーツを季節によってアレンジできるので、覚えておくと素敵な一品です。 試食時には、6品をワインとともにおめしあがりいただきます。毎日のごはんにも、ちょっとがんばりたい日のおもてなしにもぴったりのラインナップなので、大活躍すること間違いなしです! こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,910円(消費税込み) 講座詳細 講師西 祐子 受講料8,910円(税込み) 講座スタイル実習あり 講座内容・講師デモンストレーション・実習(秋のフルーツとスパイスのクルスタット)・試食 メニュー・揚げさつまいもと柿、ルッコラのサラダ・いろいろきのこのスパイシーコンフィ・ごぼうのシェリービネガーマリネ・レモングラス風味のとうがんと季節の貝のエチュベ」・秋鮭とナッツのブールコンポゼ・秋のフルーツとスパイスのクルスタット・グラスワイン 持ち物等・筆記用具・エプロン・手拭きタオル 注意事項・調理中の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 予約の取れない料理教室が再び! 小堀紀代美さんのライクライクキッチン☆小堀家の中華料理編 10/27(月) 【Zoomライブ講座】予約の取れない料理教室が再び! 小堀紀代美さんのライクライクキッチン☆小堀家の中華料理編 10/27(月) 上田淳子さんの秋冬にぴったり! フランスの3つの温かいソースレッスン 10/28(火) 【YouTube視聴講座】鎌倉・極楽寺『アナン』3代目・バラッツさんに習う本場のインド料理 ~皮から手作り「サモサ2種」~ <視聴期間 11/1~11/30> 11/01(土) オオイワサチさんの魅惑のニューヨークフード「キャロットケーキとクラムチャウダー」 11/02(日) 季節の食材とスパイスたっぷり♪ ヤミーさんに教わる、「二十四節気スパイスカレー」 11/06(木) Twitter シェア Pin 戻る