講師:西 祐子 フランスや日本で学んだ本格的なフランス料理をベースに、季節の素材を使って家庭でも作りやすいレシピを紹介している西祐子さん。このたび、たくさんのみなさんから魚介を使ったメニューを習ってみたいというリクエストをいただき、ワインに合う、魚介料理のレッスンを開催することが決定しました! 習うのは、西さんがこの時期に週末のごはんやホームパーティーでよく作る旬のかつお、ホタルイカ、たこ、スモークサーモンなどを使ったレシピ4品。1品目は「かつおのフリット 紫玉ねぎのコンフィチュール」。旬のかつおにころもをまとわせ、サクッと揚げたフリットに、とろりとした紫玉ねぎの甘酸っぱいコンフィチュールを添えます。旬のかつおを味わう新鮮な味わいの一品です2品目は、「スモークサーモンのグレッグレギューム(ギリシャ風野菜マリネ)」。フランスのデリで定番の一品を西さん流にアレンジし、和素材も加えてご紹介します。3品目は「たこと新じゃが、オレンジのマリネ」。さわやかなオレンジとしょうがベースのヴィネグレットソースであえておめしあがりいただきます。そして、ホームパーティーで作るとおかわり続出! というごはん「ほたるいかとクレソンの炊き込みごはん」をご紹介。おいしさの決め手は、ほたるいかの下処理と食材の組み合わせ。気軽に作れて、季節の定番になること間違いなしです! これからの季節に大活躍するラインナップで、魚介を扱う基本の下ごしらえや、合わせる食材をしっかりお伝えします。 魚介をふんだんに使うデリメニューに加え、トマトとパプリカの冷たいスープ、そして毎回大好評のデザートには「紅茶のビクトリアケーキ」をご用意。西さんの趣味の手しごとという、八ヶ岳の山の家で作る季節の自家製コンフィチュールを、生クリームとともに紅茶風味の生地でサンドしました。こちらもぜひ、お楽しみに! こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:9,350円(消費税込み) 講座詳細 講師西 祐子 受講料9,350円(税込み) 講座スタイル実習なし 講座内容・講師デモンストレーション・試食 メニュー・かつおのフリット 紫玉ねぎのコンフィチュール・スモークサーモンのグレッグレギューム・たこと新じゃが、オレンジのマリネ・ほたるいかとクレソンの炊き込みごはん・トマトとパプリカの冷たいクリームスープ・紅茶のビクトリアケーキ 季節の自家製コンフィチュール・グラスワイン 持ち物等・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 予約の取れない料理教室が再び! 小堀紀代美さんのライクライクキッチン☆小堀家の中華料理編 10/27(月) 【Zoomライブ講座】予約の取れない料理教室が再び! 小堀紀代美さんのライクライクキッチン☆小堀家の中華料理編 10/27(月) 上田淳子さんの秋冬にぴったり! フランスの3つの温かいソースレッスン 10/28(火) 【YouTube視聴講座】鎌倉・極楽寺『アナン』3代目・バラッツさんに習う本場のインド料理 ~皮から手作り「サモサ2種」~ <視聴期間 11/1~11/30> 11/01(土) オオイワサチさんの魅惑のニューヨークフード「キャロットケーキとクラムチャウダー」 11/02(日) 季節の食材とスパイスたっぷり♪ ヤミーさんに教わる、「二十四節気スパイスカレー」 11/06(木) Twitter シェア Pin 戻る