講師:西 祐子 ル・コルドン・ブルー日本校で学んだ後に渡仏。さらに現地で料理を学んだ西祐子さんに本格フレンチ総菜を教わるレッスンの2回目です。前回キャンセル待ちも多く出た人気の講座です。 今回習うのは、旬のきのこをたっぷりと使ったペーストで作るタルティーヌ、りんごとかぶのポタージュ。メインに鶏肉とプルーンの煮込みなど……! 煮込みは、西さんがずっと大切に作りつづけているもので、おいしさの秘密は特製のレモンのコンフィにあるのだとか。カルパッチョやパスタ、マリネなどもおいしくするという万能なレモンのコンフィも手作りし、お持ち帰りいただきます。 試食時は、前菜、メイン、デザートをフランスの食卓風に。西さんがセレクトするワインとともにおめしあがりいただきます。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:7,150円(消費税込み) 講座詳細 講師西 祐子 受講料7,150円(税込み) 講座スタイル持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(いろいろきのこのタルティーヌ、鶏とプルーンのはちみつの煮込み、レモンコンフィを予定)・試食 メニュー・いろいろきのこのタルティーヌ・かぶとりんごのポタージュ・鶏とプルーンとはちみつ煮込み(ブレゼ)・さつまいものプリン・グラスワイン・国産レモンの特製コンフィ※実習したコンフィはお持ち帰りいただきます。 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具・お持ち帰り用の保冷バッグまたは手提げ袋/保存袋(Mサイズ・1枚)が入るサイズ 注意事項・お持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 世界の料理 かぶとリンゴのポタージュ 鶏肉とプルーンのブレゼ ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 点心師・青柳ひろ美さんに習う「台湾のパイナップルケーキ」を作って、お持ち帰り! 台湾鉄道の名物駅弁「パイコー弁当」も味わいましょう♪ 08/31(日)09/01(月) 【YouTube視聴講座】鎌倉・極楽寺『アナン』3代目・バラッツさんに習う本場のインド料理 「肉&魚 2種のカレー」と「チャパティ」 <視聴期間 9/1~9/30> 09/01(月) KEIKOさんの中・東欧の食卓レッスン~ポーランドのピエロギとヤゴジャンカ~ 09/02(火) 【特別講座】「アーユルヴェーダで整うスリランカカレー」~オレンジページCOOKING Premium発売記念~ 09/04(木) 小松あきさんの「基本のフラットブレッド」とアラブのおかず 09/07(日) 古川治郎さんのポルトガル料理レッスン 魚介のごちそう「たこのラガレイロ」を習う 09/08(月) Twitter シェア Pin 戻る