講師:柴田奈津実 本場ポルトガルのレストランで研鑽を重ね、一般家庭でも料理を教わった経験のある料理研究家・柴田奈津実さん。ポルトガル料理レッスンの中から特に人気の講座をリバイバル開催します! テーマは「ハレの日」。ポルトガルではハレの日にえびを食べることが多いので、特製カクテルソースであえた「えびのサラダ」をはじめ、ワインにぴったりの前菜「ポートワイン風味のレバーペースト」や、旬のあんこうが入ったポルトガルでは定番のリゾット「アロース・デ・タンボリル」など、テーブルを囲むのが楽しくなるメニューをそろえました。ポルトガルの素敵なフルコースで楽しいディナータイムを過ごしましょう。 ※この講座は、2021年1月の講座と同様の内容となります。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:7,700円(消費税込み) 講座詳細 講師柴田奈津実 受講料7,700円(税込み) 講座スタイル実習あり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(アロース・デ・タンボリル)・試食 メニュー・ポートワイン風味のレバーペースト・えびのサラダ カクテルソース・アロース・デ・タンボリル(あんこうのリゾット)・ボーロ・デ・ボラッシャ(ビスケットケーキ)・グラスワイン 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 ベトナム料理研究家・ニアさんに教わる本場の味「2種のバインミー」 09/09(火) ヤスダ屋・安田花織さんの日々の韓国料理~秋なすごはんとかぶのキムチ~ 09/13(土) 第2回決定! マリヤさんに教わるウクライナの秋のおうちごはん~そばの実とたっぷりきのこの炒め煮~ 09/14(日) 西祐子さんのフランス菓子レッスン「ガトー・オ・キャラメル」 09/19(金) 柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの秋メニュー 09/25(木) 『SIRI KITCHEN』シリさんに教わるおうちで本格タイ料理 手作りスイートチリソースを作って、お持ち帰り♪ 09/26(金) Twitter シェア Pin 戻る