本文へスキップします。

講座詳細タイトル

東京・浅草「ベトナム料理・ビストロ・オーセンティック」中塚麻美子さんのベトナムごはんレッスン「海鮮フォー&揚げ春巻き」

講座詳細
東京・浅草「ベトナム料理・ビストロ・オーセンティック」中塚麻美子さんのベトナムごはんレッスン「海鮮フォー&揚げ春巻き」
ベトナム料理ファンから絶大な支持を得ている東京・浅草のレストラン「ベトナム料理・ビストロ オーセンティック」のオーナーシェフ、中塚(森泉)麻美子さんのベトナム料理レッスンです。5月の開催時すぐに満席となり、リクエストをたくさんいただいた講座をリバイバル開催いたします。 

人気の「海鮮フォー」と「揚げ春巻き サニーレタス、ハーブ添え」の2品がメインの夏にぴったりのレッスン。日本でもすっかりおなじみのフォーですが、現地では牛肉フォー、鶏肉フォー、海鮮フォーといった、スープの作り方が異なるフォーがあります。「今回ご紹介する海鮮(貝類とえび)のフォーは、貝類からおいしい濃いだしが出るので、コツを覚えれば家庭でも再現しやすいんですよ」と中塚さん。さらに「まるで生麺みたい!」とよく言われる乾麺の戻し方など、おいしくフォーを作るポイントをしっかりと伝授。そして揚げ春巻きは、豚肉とえびがメインのオリジナルレシピでレッスンします。特徴は、ハノイライスペーパーと呼ばれるパラフィン紙のように薄いライスペーパーで巻くこと。からりと揚げて、サニーレタスにハーブ、なますとともにのせ、包んでいただきます。失敗しない春巻きの巻き方のコツを実習し、揚げたてをいっしょに楽しみましょう!
さらにもう一品、ビアホイ(ビアガーデン)では、定番中の定番おつまみ「キャベツとゆで卵の特製ヌックマムだれ添え」をご紹介します。じつは、ベトナム人はキャベツが大好きで、キャベツが主役の料理がいくつもあるのだそう。キャベツを1個買うと消費できないというかたにもおすすめの無限に食べられる新たなキャベツメニューです!
デザートは、甘く炊いたモチモチの黒米にヨーグルトを合わせる「黒米のヨーグルト(スア・チュア・ネップ・カム)」をどうぞ。現地ではスーパーで売っていたり、フォー専門店のデザートメニューに上がるほどポピュラーなおやつ。ちょっと意外で、クセになるおいしい組み合わせを楽しんでいただきます!
試食時には、おいしいものに貪欲で、自由な発想でアレンジメニューが生まれるベトナム人の食にまつわるお話もたくさんお聞きします。本格的で、奥深い味わいのベトナム料理の魅力をたっぷりお楽しみください。

開催日・予約

7月25日(金)
14:00~16:00受付中予約する
18:00~20:00受付中予約する
受講料:9,900円(消費税込み)

講座詳細

講師中塚麻美子
受講料
9,900円(税込み)
講座スタイル実習あり
講座内容・講師デモンストレーション
・実習(揚げ春巻き)
・試食
メニュー・海鮮フォー(フォー・ハイサン)
・揚げ春巻き サニーレタス、ハーブ添え
・ベトナムなます
・ゴイ・ヌクチャム(ベトナム基本のたれ)
・キャベツとゆで卵の特製ヌックマムだれ添え
・黒米ヨーグルト(スア・チュア・ネップ・カム)
・グラスビール
持ち物等・手拭き
・エプロン
・筆記用具
注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。
・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。
・お持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。
・この講座はお酒を提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。   
東京・浅草「ベトナム料理・ビストロ・オーセンティック」中塚麻美子さんのベトナムごはんレッスン「海鮮フォー&揚げ春巻き」
東京・浅草「ベトナム料理・ビストロ・オーセンティック」中塚麻美子さんのベトナムごはんレッスン「海鮮フォー&揚げ春巻き」
東京・浅草「ベトナム料理・ビストロ・オーセンティック」中塚麻美子さんのベトナムごはんレッスン「海鮮フォー&揚げ春巻き」

※写真はすべてイメージです

同じカテゴリの講座
Pin