講師:丸山久美 撮影/福尾美雪(写真左) スペイン家庭料理研究家として活躍している丸山久美さん。じつは、学生時代から中南米に足を運んでは現地の味を覚えていったという、ラテンの食文化にも並々ならぬ興味と愛情を注いでいます。そんな丸山さんに、今回はGWにぴったりの本場メキシコ料理を教わります。 ご紹介する一品目は、たっぷりのソースに浸しながら食べるメキシコのグアダラハラの名物料理「トルタ(サンドイッチ)」。その見た目は、まるでパンがソースにおぼれているようなので「トルタ・アオガーダ(おぼれたトルタ)」と呼ばれ、えびとアボカドをはさんで仕上げます。 もう一品は「タコス・アル・パストール」。専用のとうもろこしの粉からタコスの皮作り(トルティージャ)を実習し、スパイスのきいた豚肉をはさみ、お好みでパクチーやレモン、ホットサルサをたっぷりと添える一品です。 そのほか、クリームチーズ、赤唐辛子、揚げたトルティージャ、パクチーなどが入った、いつもとはちょっと違う「コーンクリームスープ」や、オレンジとコンデンスミルクを使用したアイスクリームもあるのでお楽しみに! ひと口ほお張れば、踊りたくなるおいしさの料理ばかり♪ コトラボで陽気な「ラテンサンドイッチ」&「タコス」を楽しみませんか? ※世界の料理WEEKS対象講座です(講座終了後、指定のアンケートにご回答いただいたかたに、マコーミックの「MC完熟赤胡椒」をパウダーとあらびきをセットにしてプレゼントします)。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,800円(消費税込み) 講座詳細 講師丸山久美 受講料8,800円(税込み) 講座スタイル実習あり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(トルティージャ)・試食 メニュー・トルタ・アオガーダ(ラテンサンドイッチ)・タコス・アル・パストール&サルサ&トルティージャ・メキシコ風コーンクリームスープ・オレンジとコンデンスミルクのアイスクリーム・コロナビール 持ち物等・エプロン ・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 世界の料理 撮影/福尾美雪 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 ベトナム料理研究家・ニアさんに教わる本場の味「2種のバインミー」 09/09(火) ヤスダ屋・安田花織さんの日々の韓国料理~秋なすごはんとかぶのキムチ~ 09/13(土) 第2回決定! マリヤさんに教わるウクライナの秋のおうちごはん~そばの実とたっぷりきのこの炒め煮~ 09/14(日) 西祐子さんのフランス菓子レッスン「ガトー・オ・キャラメル」 09/19(金) 柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの秋メニュー 09/25(木) 『SIRI KITCHEN』シリさんに教わるおうちで本格タイ料理 手作りスイートチリソースを作って、お持ち帰り♪ 09/26(金) Twitter シェア Pin 戻る