講師:丸山久美 いかすみのパエリアはカタルーニャ地方の代表的な料理。たっぷりのいかと、いかすみペーストを使ってパエリアパンで調理した姿は、真っ黒でインパクト大! 「でも見た目とはうらはらに、まろやかな味わいでとってもおいしいのよー!」と丸山さん。マヨネーズ発祥の地といわれるスペインならではの「アリオリ」を添えて、この時期ならではのパエリアを作りましょう。パエリアに合わせるのは、トマトのコールドスープ「サルモレッホ」と、ホワイトアスパラやスモークサーモンをピックに刺した楽しいピンチョス。冷えた白ワインを添えれば、夏の食卓が完成です。サルモレッホはきゅうりやピーマンが入ったガスパチョとは違い、トマトが主体。シンプルながら、さわやかな後味がくせになり、夏に常備したくなること間違いなしです。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:7,560円(消費税込み) 講座詳細 講師丸山久美 受講料7,560円(税込み) 講座スタイル実習あり 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 点心師・青柳ひろ美さんといっしょに台湾を巡る! 「エッグタルト」を作って、お持ち帰り♪ 05/15(木)05/17(土) 西祐子さんの季節を楽しむアメリカンチェリーのクランブルケイク 05/22(木) 井原裕子さんとイギリスで愛されるお茶時間★クリームティーの会~2種のスコーンとキューカンバーサンド~ 05/25(日) 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) ベトナム料理研究家・ニアさんに教わる本場の味「2種のバインミー」 05/29(木) 荻山和也さんに習う『BREAD&DELI』レッスン~南フランス編~ 「スイート・フーガス」を作って、お持ち帰り♪ 05/31(土) Twitter シェア Pin 戻る