コトラボ「みそ仕込み会」の監修でおなじみの料理家・小田真規子さんによる<梅干しの作り方>動画を6月1日からオンラインで配信します!
梅干しは一度は仕込んでみたい、あこがれの手しごとの一つ。初心者でも作りやすいように、梅500gで漬ける基本の梅干し作りを中心に、味のバリエーションとして赤漬け、はちみつ漬け、麹漬けなど5つの作り方もご紹介しています。レシピだけではわからない、仕込みの細かなポイントやコツは、プロセスを追いながらていねいにお伝えしていますので、まさに失敗知らず! また視聴期間は何度でも見返すことができるので、安心して進められます。
梅しごとは手間と時間がかかるぶん、おいしさもひとしお。梅が出回る時期は限られていますので、今年はぜひ挑戦してみませんか。
※梅はご自身でご用意いただきます。
※レッスン動画では、梅の選び方、追熟のさせ方、下準備、下漬け、干し方、熟成まで、ていねいにプロセスを追って収録しています。
※基本の梅干しの仕込み方のほか、5種(赤漬け、はちみつ漬け、塩甘酢漬け、麹漬け、梅みそ)のアレンジなど、全部で6種類の梅しごとをご紹介しています。
※レッスン動画は<1時間18分>です。
■動画視聴期間 2025年6月1日(日)10:00ごろ~8月31日(日)23:59
※この動画は、YouTubeの期間限定公開です。公開期間中、好きな時間に何度でもご視聴でき、ご自分のペースで仕込めるのが特徴です!
※このオンライン講座は、YouTubeの動画視聴型<配送品なし>のプランです。
【参加にあたってお願いすること
●映像視聴可能な機器(PC、スマホ、タブレット端末等)はあらかじめご用意ください。
●動画公開日当日にレシピと、動画のURLをメールでお知らせいたします。
●動画を視聴する際にかかる通信費は、受講者のご負担になります。
●レッスン終了後にWebアンケートにご協力お願いいたします。
●特別レシピ動画URLを講座受講者以外のかたに、転送、共有、公開することは固く禁止いたします。
オンライン講座を受講されるかたは、必ずこちらをご覧ください。
「オンライン講座のご利用方法について」②動画視聴型>>
https://www.coto-lab.com/news/?itemid=87&dispmid=433
動画公開期間は2025年6月1日(日)~8月31日(日)です。