講師:コトラボ講師(房前敦子) 鳥取大砂丘に隣接した砂丘地で栽培される「鳥取砂丘らっきょう」は、100年以上の歴史を持つ伝統ある特産品。地理的表示保護制度にも登録され、砂丘育ちならではの粒の白さ、シャキシャキとした歯切れのよさはお墨つきです。今年も鮮度抜群の鳥取砂丘らっきょうがコトラボに到着! 現地のプロフェッショナル直伝の漬け方で甘酢漬けを仕込みましょう。漬けたらっきょうは、熟成が進むほど味わい深く、まろやかに。仕込み後は、熟成した甘酢漬けやらっきょうを使った料理を試食し、栄養や効能についても学びます。らっきょうには血液を浄化して血行をよくしたり、腸内環境を整えたりと注目すべき効果がたくさん。仕込んだらっきょうで健康生活始めませんか♪ こちらの講座をzoomで同時配信いたします! オンライン視聴でご受講する場合は以下よりお申し込みください。 詳細、お申し込みはこちらから>> https://www.coto-lab.com/lesson/detail/?plid=1852 ●協力/鳥取県×全農鳥取県本部 ※「大人の休日倶楽部」特典対象講座です。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:5,060円(消費税込み) 講座詳細 講師コトラボ講師(房前敦子) 受講料5,060円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・砂丘らっきょうのお話・講師デモンストレーション・参加者実習・熟成らっきょう、らっきょう料理の試食 メニュー・砂丘らっきょうの甘酢漬け・熟成砂丘らっきょうの甘酢漬け・らっきょう料理(らっきょうカツなど)などを予定※実習した砂丘らっきょうの甘酢漬けは、専用びんに入れてお持ち帰りいただきます。 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具・持ち帰り用バッグ……砂丘らっきょうの甘酢漬け500g入りのびん(びんの直径8~9cm)が入る持ち手がしっかりしたもの。 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 素材のちから ※写真はすべてイメージです Twitter シェア Pin 戻る