講師:ニア 東京・練馬区にベトナム料理教室『Nia Gohan』を主宰し、ベトナム料理の奥深さや魅力を伝えているニアさん。コトラボ初登場となる今回は、本場ならではの「バインミー2種」を教えていただきます。 日本でもポピュラーかつ人気が高まってきている「バインミー」とは、ベトナム語で「パン」のこと。ニアさん手作りのバインミー(パン)は、ご自身の教室でも大人気! 今回ご紹介いただくのは、自家製の鶏レバーのパテとベトナム式ハムをサンドしたベトナムでは定番の組み合わせ。パテのコクとハムのさっぱりとした味わいが、バインミーと相性抜群です。 そしてもう一つは、鶏レバーと甘辛く味つけをしたベトナム風チャーシューのバインミー。ジューシーな肉が食べごたえ満点で、いっしょに入れる「ベトナム風なます」やパンに塗る手作りマヨネーズとのコラボに、やみつきになること間違いなしです! そのほか、あさりのうまみとハーブ(ディル)の香りがたまらないスープや、ベトナムコーヒーとクラッシュアイスを添えた「ベトナムプリン」など、盛りだくさんな内容です。 ベトナム出身であるニアさんがご提供する本場の味と、興味深いお話をたっぷり堪能しませんか? 日本語が堪能でチャーミングなニアさんといっしょに、ベトナムビールで乾杯しましょう♪ 開催日・予約 5月29日(木) 14:00~16:00キャンセル待ちキャンセル通知を登録する 18:00~20:00キャンセル待ちキャンセル通知を登録する 受講料:9,900円(消費税込み) 講座詳細 講師ニア 受講料9,900円(税込み) 講座スタイル実習あり 講座内容・講師デモンストレーション・実習(バインミー2種)・ベトナム料理、バインミーついてのお話し・試食 メニュー・レバーパテ&ハムのバインミー・レバーパテ&ベトナム式チャーシューのバインミー・ベトナム風なます&手作りマヨネーズ・あさりとディルのスープ・ベトナムプリン・ベトナムビール・ベトナム産のお茶(サムジュア茶) 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・料理中およびお持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 日々のごはん世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 親子で楽しむ世界の料理~生地からつくる「タコス」にチャレンジ!~ 05/05(月) 柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの定番料理~ビトック~ 05/08(木) <キムチで腸活!> 重信初江さんとカクテキ&オイキムチを仕込んで、お持ち帰り! 05/10(土) 点心師・青柳ひろ美さんといっしょに台湾を巡る! 「エッグタルト」を作って、お持ち帰り♪ 05/15(木)05/17(土) 西祐子さんの季節を楽しむアメリカンチェリーのクランブルケイク 05/22(木) 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) Twitter シェア Pin 戻る