講師:シャンカールノグチ 「雪若丸」は、「つや姫」に次いで、平成30年にデビューした山形県産のブランド米です。一粒一粒しっかりとした弾力が特徴で、大粒で食べごたえがあり、子育て世代や働き盛り世代のかたにおすすめのお米です。 そこで雪若丸のおいしさを広く伝えるべく、コトラボでも大人気のシャンカールノグチさんが登場。「雪若丸のうまみは、同じ米文化のインド料理と相性抜群だと思うよ!」。試作と試食を繰り返して生まれたシャンカールさんの太鼓判レシピで、雪若丸とのマッチングは間違いなしです! インドの漬けもの・アチャールや雪うるいのサラダなど、早春のいまこそ食べたい山形の山菜3種も取り寄せて、カレーによく合う料理に変身! さまざまな食材を受け入れるインド料理の奥深さをお伝えしていきます。 この日は山形県産米のPRレディもオンラインで登場! PRレディからのサプライズ企画があるかも !? お楽しみに。 協力/山形「つや姫」「雪若丸」ブランド化戦略推進本部 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:5,500円(消費税込み) 講座詳細 講師シャンカールノグチ 受講料5,500円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・山形県が誇るブランド米「雪若丸」と旬の山菜の魅力 ・講師による料理デモンストレーション(たらの芽入りスパイスチキンカレー、ビリヤニ)・参加者実習(ふきのとうのアチャール、雪うるいのサラダ インディアンデュカがけ)・質疑応答 など メニュー・たらの芽入りスパイスチキンカレー・ふきのとうのアチャール・雪うるいのサラダ インディアンデュカがけ・ビリヤニ※「雪若丸」のお土産もお持ち帰りいただきます 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 日本再発見 ※写真はすべてイメージです Twitter シェア Pin 戻る