講師:重信初江 撮影/広瀬貴子(写真右) 今年のGWは、コトラボスペシャルウィークとして世界の旅ごはんを大特集! 5月5日のこどもの日は、重信初江さんが韓国料理に次いで愛してやまないトルコ料理の中から、ごきげんなスナックメニューを教えてくれます。 この日ご紹介するのは、ピザのルーツともいわれているトルコの薄焼きピザ「ラフマジュン」と、塩水の中で熟成させて作るトルコの白チーズを春巻きの皮で包んで揚げた「シガラボレイ」、そしてみずみずしい野菜をさいの目に切って作る、<羊飼いのサラダ>の別名をもつ「チョバン サラタス」の3品。 ラフマジュンは生地から作って薄く伸ばし、スパイシーな味つけをしたラムミンチを塗り広げてオーブンで焼きます。パリッと焼き上がったピザは、香りとうまみ満点! さらにシガラボレイは、山羊や羊、牛の乳から作られるチーズのコクのある味わいが口いっぱいに広がり、カリッと揚げた皮と一体となって止まらないおいしさ。どちらもビールがすすむイッピンです。 羊飼いが遊牧の際に材料を携え、休憩中に手軽に作ったという由来のあるサラダとともに、トルコの食卓で乾杯しましょう! ※世界の料理WEEKS対象講座です(講座終了後、指定のアンケートにご回答いただいたかたに、マコーミックの「MC完熟赤胡椒」をパウダーとあらびきをセットにしてプレゼントします)。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,800円(消費税込み) 講座詳細 講師重信初江 受講料8,800円(税込み) 講座スタイル実習あり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習 ・試食 メニュー・ラフマジュン(トルコ風薄焼きピザ)・シガラボレイ(白チーズの春巻き)・チョバン サラタス(羊飼いのサラダ)・トルコビールなど 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 親子で楽しむ世界の料理~生地からつくる「タコス」にチャレンジ!~ 05/05(月) 柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの定番料理~ビトック~ 05/08(木) <キムチで腸活!> 重信初江さんとカクテキ&オイキムチを仕込んで、お持ち帰り! 05/10(土) 点心師・青柳ひろ美さんといっしょに台湾を巡る! 「エッグタルト」を作って、お持ち帰り♪ 05/15(木)05/17(土) 西祐子さんの季節を楽しむアメリカンチェリーのクランブルケイク 05/22(木) 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) Twitter シェア Pin 戻る