講師:荻山和也 東京・池袋でパン教室を主宰し、多数の書籍や雑誌を刊行する荻山和也さん。パンと料理の両方が学べるお得な『BREAD&DELI』レッスンをお届けします。 実習するのは、この時期にぴったりのドイツの伝統的なクリスマスの定番「シュトーレン」。少しずつスライスして食べるシュトーレンは、時間の経過とともに味わい深くなるのが特徴のパンで、たっぷりの漬け込みフルーツとスパイスのきいたシュトーレンをご紹介します。また今回の試食時には、王道のシュトーレンだけでなく、リッチなピスタチオクリームとドライいちじくを使ったアレンジバージョンも食べくらべができますので、お楽しみに♪ デモンストレーションでご紹介するのは、毎回好評の「こねない生地で混ぜるだけ」製法のパン。ゴムベラで混ぜるだけの簡単お手軽な作り方なので、ご自宅でも作りやすいです。そして、いっしょに合わせるメインは「骨つきチキンのポルチーニクリーム煮」と「りんごとじゃがいもの温かいサラダ」を。クリスマスならではの、おもてなし料理としてよろこばれるメニューをご堪能ください♪ こねるところから焼き上げまで、パン作りをじっくり学んでみませんか? 初心者のかたも大歓迎! 荻山さんが、やさしくていねいにレクチャーしますので、安心してご受講ください。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:9,350円(消費税込み) 講座詳細 講師荻山和也 受講料9,350円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション ・参加者実習(シュトーレン)・試食※実習した「シュトーレン」1個は、お持ち帰りいただきます。 メニュー・シュトーレン・ピスタチオのシュトーレン・こねない生地で作る「チェダーチーズと枝豆」のミニ食パン・骨つきチキンのポルチーニクリーム煮・りんごとじゃがいもの温かいサラダ・グラスワイン・紅茶 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具・お持ち帰り用のバッグ 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 日々のごはん粉からはじめるパン ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 【YouTube視聴講座】『海月』毛利奈津美さんに教わる秋野菜を使った「畑のおばんざい」 <視聴期間 11/1~11/30> 11/01(土) 【YouTube視聴講座】『HIGU BAGEL & CAFE』樋口さんによる2種のベーグル 「黒ごま&さつまいもベーグル」 <視聴期間 11/1~11/30> 11/01(土) 【YouTube視聴講座】鎌倉・極楽寺『アナン』3代目・バラッツさんに習う本場のインド料理 ~皮から手作り「サモサ2種」~ <視聴期間 11/1~11/30> 11/01(土) 『WECK Cook Book』特別講座 渡辺麻紀さんに教わるWECK活用術~トマト煮込みハンバーグ~ 11/04(火) 【『オレンジページ』40周年特別講座】 vol.11ワタナベマキさんに習う、せいろでごちそうレッスン♪~蒸し料理と相性抜群!オイスター豆板醤のお持ち帰りつき~ 11/06(木) 【Zoomライブ講座】『オレンジページ』40周年特別講座 vol.11ワタナベマキさんに習う、せいろでごちそうレッスン♪~蒸し料理と相性抜群!オイスター豆板醤のお持ち帰りつき~ 11/06(木) Twitter シェア Pin 戻る