講師:飛田和緒 撮影/邑口京一郎(写真右・左) 神奈川県・三浦半島で暮らす料理家、飛田和緒さんは、シンプルな調理で素材のおいしさを引き出す料理がお得意。こと魚介料理をする際は、海辺の市場に出かけ、鮮度抜群の旬の魚を買い求めるのがルーティンなのだそう。 そこで7月は、いまが旬のあじをメイン食材に、夏にぴったり! 香りもごちそうの海ごはんを教えていただきます。 メインは、『オレンジページCooking夏』号でご紹介いただいた、「あじのハーブグリル」。 あじのおなかに数種のフレッシュハーブを詰め、うまみの出る野菜といっしょにグリルで焼きます。香りよく焼き上がったところに回しかけるのは、果実の香り豊かなエキストラバージンオイル。香りのフルコースであじのふっくらとした身が驚くほどおいしくいただけます。 そして前菜には、あじの刺し身をかんきつの香りで味わう「あじとオレンジのカルパッチョ」を。脂がのったあじと、みずみずしいオレンジの組み合わせは相性抜群。いつものあじの刺し身とひと味違うおいしさをお楽しみください! ほかにも「たこめし」や、保存食のエキスパートでもある飛田さんの、なすを使ったサイドメニューも登場します。 当日は、飛田さんのおいしい魚料理が掲載された『オレンジページCooking夏』号も販売します。 海辺暮らしならではのおいしく、楽しいお話しも飛田さんにたっぷりうかがいます。ご期待ください! こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,800円(消費税込み) 講座詳細 講師飛田和緒 受講料8,800円(税込み) 講座スタイル実習あり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(夏野菜とあじのハーブグリル、あじとオレンジのカルパッチョを予定)・試食 メニュー・夏野菜とあじのハーブグリル ・あじとオレンジのカルパッチョ・たこめし ・レンジなすの辛子あえ・なすの皮のきんぴら・グラスワイン 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 日々のごはん 撮影/邑口京一郎 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) 【『オレンジページ』40周年特別講座】vol.3ワタナベマキさんに習う、梅酢活用術 05/26(月) 【Zoomライブ講座】『オレンジページ』40周年特別講座 vol.3ワタナベマキさんに習う、梅酢活用術 05/26(月) ベトナム料理研究家・ニアさんに教わる本場の味「2種のバインミー」 05/29(木) 荻山和也さんに習う『BREAD&DELI』レッスン~南フランス編~ 「スイート・フーガス」を作って、お持ち帰り♪ 05/31(土) Twitter シェア Pin 戻る