講師:飛田和緒 撮影/大森忠明(表紙) 食材の特徴を知り尽くし、シンプルでおいしい料理を発表し続けている飛田和緒さん。このたび、飛田さんの新刊ムック『料理家 飛田和緒』がオレンジページから発売になりました。一冊に収録された料理のラインナップは、繰り返し作りたくなるレシピばかりと大好評! そこで3月は、特別企画として飛田さんをコトラボにお迎えし、食卓に春を呼ぶ絶品和定食を教えていただきます。 主菜は、春キャベツとさわらで作る香り豊かな蒸し料理。副菜には、新ごぼうの極細きんぴらと飛田家のポテサラを作ります。副菜2品は飛田さんのこだわりが随所にあらわれたイッピン。メニュー名のごとく、ごぼうは「極細」に切るのがミソ。これで作るきんぴらは、常備菜としていろいろな料理にアレンジしやすくなるのだそう。そして新じゃがで作るポテサラは、すし酢で下味&生のピーマンを入れるのが飛田家流。きんぴらはご自宅の常備菜として、一部お持ち帰りいただく予定です。ほかにも、青々しい香りの豆ごはんとかきたま汁を合わせ、彩りも美しい和定食を仕上げます。 神奈川県・三浦半島に暮らし、地元でとれる魚や野菜の魅力にはまった飛田さんに、日々の料理作りやライフスタイルについてもお話もうかがいます。ぜひ、楽しいひとときをごいっしょに! こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,800円(消費税込み) 講座詳細 講師飛田和緒 受講料8,800円(税込み) 講座スタイル持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(塩もみキャベツとさわらの蒸しもの、新ごぼうの極細きんぴら、飛田家のポテサラを予定)・試食 メニュー・塩もみキャベツとさわらの蒸しもの ・新ごぼうの極細きんぴら・飛田家のポテサラ ・豆ごはん・かきたま汁・食中酒 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具・お持ち帰り用の手提げ袋/店舗で用意するファスナーつき保存袋(Lサイズ)が入るサイズのもの 注意事項・料理中およびお持ち帰り後の衛生管理は、お客さまご自身でお願いいたします。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 日々のごはん ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) 【『オレンジページ』40周年特別講座】vol.3ワタナベマキさんに習う、梅酢活用術 05/26(月) 【Zoomライブ講座】『オレンジページ』40周年特別講座 vol.3ワタナベマキさんに習う、梅酢活用術 05/26(月) ベトナム料理研究家・ニアさんに教わる本場の味「2種のバインミー」 05/29(木) 荻山和也さんに習う『BREAD&DELI』レッスン~南フランス編~ 「スイート・フーガス」を作って、お持ち帰り♪ 05/31(土) Twitter シェア Pin 戻る