講師:河井美歩 茨城県つくば市で、旬を迎えた季節野菜でおかずやお菓子を作り、販売している「cosaji/小匙惣菜店」を主宰する料理家の河井美歩さんの料理教室です。河井さんが作るパンやお菓子、料理は、素材選びや組み合わせの新しさにセンスが光り、その味わいはとっても魅力的。 今回習うのは、イタリアの南部でよく作られているパンで、蒸したじゃがいもをたっぷり練り込む「フォカッチャ」。じゃがいもを練り込むことで、焼きたてはふんわり、翌日もしっとりもちもちの食感が特徴です。「型も不要で、思い立ったときに手作りできる気軽なパン、焼きたての香りやおいしさをお伝えしたい!」と河井さん。今回は、この基本のフォカッチャを実習し、粉の配合や混ぜるときのポイント、生地の発酵の見極めについてもしっかり学びましょう。 試食時は、アレンジの「オリーブ入り全粒粉のフォカッチャ」をおめしあがりいただき、粉を変えたり、具材を入れる場合などのアレンジ方法もしっかりとお伝えします。さらに、イタリアでは調味料として使われる発酵食品「塩漬けケッパー」を使って、パンにもご飯にも合い、河井さんの料理レッスンでも人気のレシピ「野菜と鶏肉の塩ケッパー煮込み」、塩ケッパー使いが味わいの決め手の「季節のグリル野菜」をたっぷりめしあがっていただきます。家でのおもてなしメニューとして大活躍すること間違いなし! 「手作りのおいしさ、気軽さをぜひ知ってもらいたい!」 という河井さんのパンレッスン、ぜひお楽しみください。 ※ご自身で作ったじゃがいものフォカッチャは1ホールお持ち帰りいただきます。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,470円(消費税込み) 講座詳細 講師河井美歩 受講料8,470円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・実習(じゃがいも入りフォカッチャ)・試食※ご自身で作ったじゃがいものフォカッチャは1ホール(直径20cm)お持ち帰りいただきます。 メニュー・じゃがいも入りフォカッチャ・オリーブ入り全粒粉フォカッチャ・鶏肉と野菜の塩ケッパー煮込み・季節野菜のグリル ・お飲み物 持ち物等・エプロン・手拭き・筆記用具・お持ち帰り用の保冷バッグまたは手提げ袋/店舗でお渡しするA4サイズの紙袋(予定) 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・お持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。 日々のごはんプロの腕前素材のちから ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 料理家・吉田愛さんのワインに合わせる「おもてなしつまみ」レッスン 05/18(日) ジャンポール・チェボーさんに教わるフランス菓子15~リーキネギのキッシュ&ケーク・サレ~ 05/21(水) 今井亮さんの「亮飯店の餃子を極める会」 05/24(土) 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) 【『オレンジページ』40周年特別講座】vol.3ワタナベマキさんに習う、梅酢活用術 05/26(月) 【Zoomライブ講座】『オレンジページ』40周年特別講座 vol.3ワタナベマキさんに習う、梅酢活用術 05/26(月) Twitter シェア Pin 戻る