講師:河井美歩 撮影/三木麻奈 茨城県つくば市で、季節の野菜で旬のおかずやお菓子を作り、販売している「cosaji/小匙惣菜店」を主宰する料理家の河井美歩さんの料理教室です。河井さんが作るお菓子や料理は、季節の素材を取り入れ、組み合わせの新しさやセンスのある味わいが魅力。 今回習うのは、アメリカ生まれのパイ・ガレット(型なしパイ)。パイ皿もタルト型も不要で、思い立ったときに手作りできる気軽さが魅力。今回は、このパイ・ガレットの基本の作り方、粉や素材の特徴を活かした2種類の生地を習いましょう。 一つ目は、ビーガン(菜食主義者)のために開発されたパイ生地。卵やバターなど動物性の食材はいっさい使わない軽い食感が特徴で、フィリングが甘くても、しょっぱくても相性抜群の人気の生地。もう一つは、アメリカで最もポピュラーな作り方、粉にバターを切り混ぜて作る基本のパイ生地で、さくさくとした食感とリッチな味わいがです。この2つの生地の違いや、作り方をしっかりとレクチャーします。 実習するのは、旬の果物がよく合うビーガン生地で作る「ブルーベリーのパイ・ガレット」。茨城県の農家「アオニサイファーム ブルーベリー観光農園」さんからお取り寄せした旬のブルーベリーをマリネし、たっぷりのせて仕上げます。 デモンストレーションでは、もう1つのバター生地で作る「しそジェノベーゼとミニトマトのガレット」を作り、甘いガレット、塩味のガレットの両方お楽しみいただきます。 さらに、「cosaji/小匙惣菜店」で初夏に人気のお惣菜、マンゴーキャロットラぺ、くるみとみそで作る和風バーニャカウダソースの作り方もご紹介。2種類のパイ・ガレットに組み合わせてめしあがっていただきます。 「このおいしさ、気軽さをぜひ知ってもらいたい!」 という河井さんのパイ・ガレットレッスン、ぜひお楽しみください。 ※ご自身で作ったブルーベリーのパイ・ガレットはお持ち帰りいただきます。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,470円(消費税込み) 講座詳細 講師河井美歩 受講料8,470円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・実習(ブルーベリーのパイ・ガレット)・試食※作ったブルーベリーのパイ・ガレット(直径10㎝程度)はお持ち帰りいただきます。 メニュー・ブルーベリーのパイ・ガレット(ビーガン生地)・しそジェノベーゼとトマトのパイガレット(バター生地)・マンゴーキャロットラぺ・みそとくるみの和風バーニャカウダ 夏野菜添え 持ち物等・エプロン・手拭き・筆記用具・お持ち帰り用の保冷バッグまたは手提げ袋/店舗でお渡しするA4サイズの紙袋(予定) 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・お持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。 日々のごはんスイーツ 撮影/三木麻奈(『3つの生地で作る 秘密の型なしパイ』主婦と生活者) 撮影/三木麻奈 撮影/三木麻奈 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 SAWAKOさんに教わる2種のアメリカンベイク~いちごアイシングのスコーン&クラシックチョコレートチップクッキー 05/05(月) 中村紫乃さんに教わるアメリカ菓子 「 キャロットケーキ・チーズケーキ」 05/11(日)06/10(火) 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) 【『オレンジページ』40周年特別講座】vol.3ワタナベマキさんに習う、梅酢活用術 05/26(月) 【Zoomライブ講座】『オレンジページ』40周年特別講座 vol.3ワタナベマキさんに習う、梅酢活用術 05/26(月) ベトナム料理研究家・ニアさんに教わる本場の味「2種のバインミー」 05/29(木) Twitter シェア Pin 戻る