講師:河井美歩 撮影/新居明子(『まるごとレモンベストレシピ』家の光協会)) 茨城県つくば市で、季節の野菜で旬のおかずやお菓子を作り、販売している「cosaji/小匙惣菜店」を主宰する料理家の河井美歩さんがコトラボに初登壇します! 河井さんが作る料理は、季節の素材を取り入れ、組み合わせの新しさやセンスのある味わいが魅力。 今回は、旬の国産レモンで作る2種類の手作り調味料と、冬から春の食材を使っておもてなしにも使える料理を習います! 一品目は、クリアで上品な味わいが絶賛の「レモンポン酢」。この手作りポン酢を使って、ほっとする煮込み「さわらのおろし煮」を実習します。 二品目は、河井さんお気に入りの「レモンみそ」。みそとレモンを合わせる新鮮な組み合わせですが、みそ味が重すぎず、やさしい味わいにまとまります。このレモンみそで、春の素材+オリーブオイルを合わせた「菜の花といかのレモンみそあえ」や、今、人気のレモンとスパイスを合わせた「レモンのクラフトコーラ」や「帆立てと大根のポン酢炊き込みごはん」もいっしょにめしあがっていただきます。 「このおいしさをぜひ知ってもらいたい!」 という河井さんの旬のレモンづくしを思いきりお楽しみください。 講座で使用するレモンは、広島県尾道市・生口島で柑橘類を育てている稲角農園からお取り寄せ! レモンのポン酢は、一人ずつ仕込んでお持ち帰りいただく1月のスペシャルレッスンです。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,250円(消費税込み) 講座詳細 講師河井美歩 受講料8,250円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・実習(手作りレモンポン酢、さわらのおろし煮を予定)・試食 メニュー・レモンポン酢・レモンみそ・さわらのおろし煮込み・菜の花といかのレモンみそあえ・帆立てと大根のポン酢炊き込みごはん・レモンのクラフトコーラ・グラスビール※実習したレモンポン酢は、お持ち帰りいただきます。 持ち物等・エプロン・手拭き・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・お持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・この講座はお酒を提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 日々のごはんプロの腕前素材のちから 撮影/新居明子 撮影/新居明子 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 料理家・吉田愛さんのワインに合わせる「おもてなしつまみ」レッスン 05/18(日) ジャンポール・チェボーさんに教わるフランス菓子15~リーキネギのキッシュ&ケーク・サレ~ 05/21(水) 今井亮さんの「亮飯店の餃子を極める会」 05/24(土) 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) 【『オレンジページ』40周年特別講座】vol.3ワタナベマキさんに習う、梅酢活用術 05/26(月) 【Zoomライブ講座】『オレンジページ』40周年特別講座 vol.3ワタナベマキさんに習う、梅酢活用術 05/26(月) Twitter シェア Pin 戻る