NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の料理監修を担当したオカズデザインは、吉岡秀治さん、吉岡知子さんが2000年に結成した料理ユニット。放映時期にオレンジページから刊行された『オカズデザインの沖縄食堂ごはん』には、ドラマに出てくる沖縄料理も掲載され、同じ味が再現できると人気レシピも生まれました。そこで、11月はオカズデザインのお二人がコトラボに登場! 沖縄で育まれた食文化と食べ継がれてきた料理をコトラボで再現。沖縄から食材を取り寄せて、「塩豚」「豚だし汁」と、車麩、青菜、卵を炒めた「フーイリチ―」、おなじみ「島ねぎとにんじんしりしりー」、豚肉を炒めてみそをからめた常備菜の定番「アンダンス―」を作って、沖縄ごはん定食を味わいます。
たびたび沖縄を訪れているお二人に、いま注目している食材や調味料についてお話しいただいたり、料理監修という興味深い仕事についてもうかがいます。お楽しみに!
当日コトラボ阿佐ヶ谷で行われる講座(
https://www.coto-lab.com/lesson/detail/?plid=2338)を、リアルタイムで同時配信しますので、全国どこからでもZoomでご受講できます。また、お手もとにレシピをお送りしますので、いっしょに楽しみたいかた、ぜひ、気軽にご参加ください。
※このオンライン講座はライブ配信型<配送品なし>のプランです
※ご自身の画面はオフ(消した状態)でも、ご参加いただけます
※当日は実習せず、視聴するだけでもご参加いただけます
【ご参加にあたってお願いすること】
●映像視聴可能な機器(PC、スマートフォン、タブレット端末等)はあらかじめご用意ください。
●オンライン講座はビデオ会議システム「Zoom」を使用します。スマートフォンやタブレットで参加されるかたは、あらかじめ「Zoom」アプリをインストールしておいてください。
●ライブ配信3日前にリマインドメールをお送りします。
●ライブ配信当日に「Zoom」にアクセスするための会議IDとパスワードをメールでお知らせいたします。
●「Zoom」を利用した際にかかる通信費用は、参加者のご負担になります。
●ライブ配信終了後に、期間限定のアーカイブ(講座の録画・編集なし)をお送りします。名前はニックネームにしてご参加ください。
●万が一、当日にご都合が悪くなった場合はご連絡ください。
●レッスン終了後にWebアンケートにご協力お願いいたします。
オンライン講座(イベント)をご受講のかたは、必ずこちらをご覧ください。
「オンライン講座のご利用方法について①ライブ配信型」
https://www.coto-lab.com/news/?itemid=86&dispmid=433