講師:ガルシアみゆき ガルシアみゆきさんは、スペイン在住の料理家。2009年より現地で日本人向けにスペイン家庭料理教室を主宰し、北スペインやアンダルシアなど地方に根ざす豊かな食文化を紹介しているほか、日本でも本場の味を楽しめるよう、手に入りやすい食材でできる料理レシピを自身のサイトで発信しています。 「スペイン料理は、塩とオリーブオイルをベースにしたシンプルで健康的な調理法が魅力。地方ごとに個性豊かな料理があり、食文化の奥深さも大きな魅力です」とガルシアさん。帰国のタイミングに合わせて、コトラボに初登壇いただく今回は、「いかとアーティチョークのフィデウア(パスタのパエリア)」をメインとした5品を教えていただきます。 「いかとアーティチョークのフィデウア」は、いかと食感の楽しいアーティチョーク缶を使った気軽な一品。魚介のだしをたっぷりと吸ったショートパスタと食感の楽しいアーティチョークのほろ苦い味わいは絶品です♪ そして、スペイン料理には欠かせないピンチョスには、唐辛子の酢漬けのさわやかな辛さがクセになるバスク地方風の「ヒルダ」とアンチョビの塩けと絶妙なバランスの「桃のピンチョス」をご用意。その他にアンダルシア地方コルドバの伝統的な冷製スープ「サルモレホ」や、ガリシア地方の伝統菓子で、小麦粉を使わず、アーモンドパウダー、卵、砂糖だけで作る「タルタ・デ・サンティアゴ」もデモンストレーションでご紹介します。 日本でも手に入る材料で作れる、華やかで健康的なスペイン料理の数々。旅行気分で本場の味と文化を楽しんでみませんか? こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:9,900円(消費税込み) 講座詳細 講師ガルシアみゆき 受講料9,900円(税込み) 講座スタイル実習あり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(「いかとアーティチョークのフィデウア」)・試食 メニュー・いカとアーティチョークのフィデウア・ヒルダ・桃のピンチョス・サルモレホ・タルタ・デ・サンティアゴ・グラスワイン 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・料理中およびお持ち帰り後の衛生管理は、お客さまご自身でお願いいたします。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 日々のごはん世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 ツレヅレハナコさんの整えスパイスカレーレッスン 07/22(火)08/05(火) 石野明子さんのスリランカカレーと家庭料理VOL.3〈スリランカのお土産つき〉 07/24(木) 東京・浅草「ベトナム料理・ビストロ・オーセンティック」中塚麻美子さんのベトナムごはんレッスン「海鮮フォー&揚げ春巻き」 07/25(金) エリックサウス稲田俊輔さんと作る、お米がふわふわ&パラパラ! 絶品ハイデラバード式ビリヤニ 07/26(土) 有賀薫さんに習う、ポーランドの食卓 ~発酵スープ「ジュレック」~ 07/29(火) 柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの夏メニュー 07/31(木) Twitter シェア Pin 戻る