講師:小嶋ルミ 東京・小金井市の人気洋菓子店「オーブン・ミトン」の小嶋ルミさんのスコーンレッスンを行います。今回、教えていただくのは、今、小嶋さんが注目している素材、スペルト小麦のスコーン。スペルト小麦は、私たちが普段使っている小麦粉の原種で、古代小麦ともよばれています。不足しがちなビタミン、ミネラルなどの栄養素が豊富で、うまみ成分であるアミノ酸の数値の高いスーパーフード。またアレルギーを発症しにくいといわれる注目の食材です。 またスペルト小麦は、ナッツのような豊かな香りとうまみがあり、スコーンにすると粉の風味がいきたおいしい焼き上がりになるのだそう。新しい食材に出会うと、わくわくし、どんなお菓子に合うか研究し、とことん追求する小嶋さん。実習では、材料の選び方、生地の作り方、混ぜ方、焼き菓子をふんわりよりボリューミーに膨らませるベーキングパウダーの紹介や上手に使うワザなどをしっかりとレクチャーします。焼いている間には、もう1種類、国産小麦×スペルト小麦のスコーンもデモンストレーションでご紹介しますのでお楽しみに。試食時には、小嶋さんの焼いたスコーンにクリームを添えて、甘い季節のコンフィチュールと、甘くないチーズとナッツのディップの2種類つけておめしあがりいただきます。 ※この講座は、2022年8月、10月と同内容です。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:9,900円(消費税込み) 講座詳細 講師小嶋ルミ 受講料9,900円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(スペルト小麦のスコーン) ・試食 メニュー・スペルト小麦のスコーン(ハーブスパイスを予定) ・国産小麦×スペルト小麦のスコーン(プレーン)・季節のコンフィチュール・チーズとナッツのディップ・紅茶・スペルト小麦のお土産 持ち物等・手拭きタオル ・エプロン・筆記用具・お持ち帰り用の手提げ袋/店舗で用意する紙袋A4サイズが入るサイズのもの 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 プロの腕前スイーツ ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 ovgo Bakerに習うアメリカンベイク~オレンジカルダモンマフィン~ 09/07(日) 藤野貴子さんのフランス菓子~かぼちゃのタルト&フィナンシェ~ 09/11(木) ヤスダ屋・安田花織さんの日々の韓国料理~秋なすごはんとかぶのキムチ~ 09/13(土) SAWAKOさんに教わる~ココナッツクリームのマラサダ~ 09/16(火) 予約の取れない寿司屋の三代目・野本やすゆきさんのプロの和食レッスン 「あじフライ」 09/16(火) 西祐子さんのフランス菓子レッスン「ガトー・オ・キャラメル」 09/19(金) Twitter シェア Pin 戻る