講師:桑折敦子 スープストックト-キョーのメニュー開発を手がけ、世界の料理を研究しつづけているフードプランナーの桑折敦子(こおり あつこ)さんが、東欧諸国の中央に位置するハンガリーの国民食、真っ赤なシチュー「グラーシュ(Gulasch)」などのハンガリー料理をご紹介します! グラーシュは、「牛飼いのスープ」とも呼ばれ、昔、放牧や農作業の合間に、家に帰らずともすぐに食べられるよう、屋外でたき火をしながら大きな鍋でぐつぐつと煮込んで作っていた農家料理なのだそう。牛すね肉、にんじん、セロリ、玉ねぎなどをじっくりと煮込み、柔らかくとろとろに。そこにビタミン類が豊富に含むと言われるパプリカパウダーをきかせた、栄養もとれて心も体も温まるスープです。加えて、「ウボルカ」と呼ばれるきゅうりのサラダもご紹介。「ポイントは、すりおろしにんにくとパプリカパウダーだけ。簡単なのに、作るとみんな手が止まらないハマる味わいなんです!」と桑折さん。さらに、ハンガリー風クレープをデザートにめしあがっていただくラインナップ。まだまだ知らない世界の国の料理をいっしょに楽しみましょう! レッスン時には、ハンガリーにルーツを持つ桑折さんのご友人も駆けつけてくれる予定。ハンガリーのワインも味わっていただきます。料理のアイディアの源ともなっているおいしい旅のお話もたっぷりとお聞きします! ※ハンガリー産のパプリカパウダーを特別販売する予定です! こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,580円(消費税込み) 講座詳細 講師桑折敦子 受講料8,580円(税込み) 講座スタイル実習あり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(ハンガリー風クレープを予定)・試食 ※グループ実習になります。 メニュー・ハンガリーの「グラーシュ」(牛すね肉の煮込みシチュー)・ウボルカ(きゅうりのサラダ)・ハンガリー風クレープ ・ハンガリーワイン 持ち物等・手拭きタオル・エプロン・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座はお酒を提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 西祐子さんのフランス菓子レッスン「ガトー・オ・キャラメル」 09/19(金) 柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの秋メニュー 09/25(木) 『SIRI KITCHEN』シリさんに教わるおうちで本格タイ料理 手作りスイートチリソースを作って、お持ち帰り♪ 09/26(金) 西祐子さんの 秋の食材を楽しむフレンチレッスン 09/28(日) ナガタユイさんのフランスの3つのテリーヌ~テリーヌ・オ・ショコラをお持ち帰り~ 09/29(月) ツレヅレハナコさんの世界旅行で出会った味~ワインに合わせる現地ごはん~ 09/30(火) Twitter シェア Pin 戻る