講師:松尾美香 撮影/西山 航(『本格パン作り大全』株式会社世界文化社) 東京・駒込でパン教室を主宰し、通信講座でも活躍するパン職人・松尾美香さん。前回好評だったクリスマスの定番「シュトーレン」に続き、今回はバレンタインに作って食べたい「ブリオッシュ ショコラ」を教えていただきます。 「フォンダンショコラのようなパンが食べたい!」という想いから誕生したブリオッシュ ショコラのレシピは、卵とバターがたっぷりのリッチな生地にココアの風味が効いています。チョコレートと生クリームから作るガナッシュクリームは手軽に作れる方法でご紹介。生地に包み、焼きたてを食べれば、中はとろっと至福の瞬間が訪れます。ご自身でミキシングした生地は、そのままお持ち帰りができ、マフィン型がなくても簡単に作れるアレンジ方法もお伝えしますので、翌日以降にも楽しむことができますよ。プレゼントにも最適♪ また試食時には、先生の作ったプレーンのブリオッシュ生地から作るアレンジパンもめしあがっていただきます。 こねるところから焼き上げまで、フォンダンショコラ風「ブリオッシュ ショコラ」をじっくり学んでみませんか? パン作り初心者も大歓迎! 松尾先生からていねいにレクチャーしていただけるので、安心してご受講ください。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:7,920円(消費税込み) 講座詳細 講師松尾美香 受講料7,920円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(ブリオッシュ ショコラ)・試食(「ブリオッシュ ショコラ」とプレーンのブリオッシュ生地で焼いたアレンジパン)※実習で焼成した「ブリオッシュ ショコラ」6個と、ミキシングした生地はお持ち帰りいただきます。 メニュー・フォンダンショコラ風「ブリオッシュ ショコラ」・プレーンのブリオッシュ生地で焼いたアレンジパン 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具・お持ち帰り用の保冷バッグと保冷剤/店舗で用意したファスナーつき保存袋Lサイズ(約273㎜×268㎜)が入るサイズのもの 注意事項・料理中およびお持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社は責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 パン 撮影/西山 航 撮影/西山 航 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 ナガタユイさんのフランスの3つのテリーヌ~鶏と帆立て、きのこのテリーヌをお持ち帰り~ 05/06(火) おうちでカフェ気分♪ クイニーアマン 05/13(火) 荻山和也さんに習う『BREAD&DELI』レッスン~南フランス編~ 「スイート・フーガス」を作って、お持ち帰り♪ 05/31(土) Twitter シェア Pin 戻る