講師:毛利奈津美 東京・表参道にある『海月』は、「毎日食べるものだから、からだによいものを提供したい」という想いから生まれた創作料理店。今回は秋においしくなる旬の食材をテーマに、オーナーシェフの毛利奈津美さんに、おいしい野菜の選び方、うまみを引き出す調理法、素材の持ち味を生かしたプロの技などを教えていただきます。 主食は、新米がおいしくなるこの季節に食べたい「さんまと焼きレモンの焼き込みご飯」。レモンを焼くことで香ばしさと柑橘の香りが米に移り、脂ののったさんまとも相性抜群! もりもりと食べられる一品です。 メインの「骨つき鶏肉のから揚げ」は、いったん鶏肉を煮込むことで骨離れがよく、柔らかい仕上がりに。さらに高温の油でカラッと揚げれば、クリスピーなカリカリ食感がたまらない一品です。肉にも魚にも合うクセになる万能調味料「すだちチリソース」(お土産つき)もありますので、味変してお楽しみください♪ そしてメインの骨つき鶏肉を煮出して残った汁は、再利用することでうまみたっぷりのスープに大変身! ひよこ豆ときのこを加えた滋味深い味わいです。 またホクホクかぼちゃに仕上げるコツ満載の副菜「かぼちゃのナッツ煮」や、シャキシャキのれんこんとフルーティーなぶどう、香りが強めの葉野菜と合わせた「さっぱりサラダ」など、旬の食材を存分に味わえるラインナップです。 そしてソムリエ資格を持つ毛利さんが選ぶワインが大好評! 今回も料理とベストマッチなワインをセレクトしていただきます。 旬を迎えた野菜や肉、魚をバランスよく味わえば、心もからだも癒されます。『海月』の味を、ご家庭でも再現してみませんか? 開催日・予約 10月5日(日) 12:30~15:00受付中予約する 16:30~19:00受付中予約する 受講料:9,900円(消費税込み) 講座詳細 講師毛利奈津美 受講料9,900円(税込み) 講座スタイル実習なし/お土産つき 講座内容・講師デモンストレーション・試食※この講座は、実習はありません メニュー・さんまと焼きレモンの炊き込みご飯・ほろほろ鶏のクリスピーから揚げ~すだちチリソース添え~・うまみたっぷり! 鶏の煮汁から作る「ひよこ豆ときのこのスープ」・ホクホクかぼちゃのナッツ煮・れんこんとぶどうの香り野菜サラダ・毛利さんセレクトのグラスワイン※「すだちチリソース」のお土産つき 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具・お持ち帰り用の手提げ袋 注意事項・料理中およびお持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 日々のごはんプロの腕前素材のちから ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 ベトナム料理研究家・ニアさんに教わる本場の味「2種のバインミー」 09/09(火) ヤスダ屋・安田花織さんの日々の韓国料理~秋なすごはんとかぶのキムチ~ 09/13(土) 荻山和也さんに習う『BREAD&DELI』レッスン 「明太子フランス&あんバターフランス」を作って、お持ち帰り♪ 09/14(日) 『ariko流 大人のズボラごはん』 新刊発売スペシャル★arikoさんの元気になる初秋宴会 09/15(月) 予約の取れない寿司屋の三代目・野本やすゆきさんのプロの和食レッスン 「あじフライ」 09/16(火) 藤野嘉子さんの基本の和食レッスン〜秋においしい2種の煮ものを習う〜 09/25(木) Twitter シェア Pin 戻る