講師:玉利 紗綾香 日本各地にルーツを持ち、その土地ならではのおいしさを探求している、料理家の玉利紗綾香さん。今回は幼少期を過ごし、大人になっても何度も訪れているという、沖縄県のB級グルメをご紹介いただきます。 まず教えていただくのは、「琉球タコライス」。炒めたひき肉やトマトなど、タコスの具材をご飯にのせたような沖縄のソウルフードの一つで、地域ごとにさまざまなタコライスがあり、その奥深い世界に興味がつきることがないとか。今回は島豆腐を取り入れて、ボリュームアップさせつつ、ずっと食べていたくなるおいしさを追求した、玉利オリジナルのレシピをご堪能あれ! そのほか、沖縄食材のもずくとナンプラーとの相性が抜群のやみつきになるスープ「もずくのエスニックスープ」、プチプチの食感とやさしい色合いになつかしさを感じる「海ぶどうの生春巻き」。そして定番のヒラヤーチやサーターアンダギーは、玉利流のアレンジを加えてより作りやすく、手軽にしました。 沖縄を感じられる料理の数々をお楽しみに♪ こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,030円(消費税込み) 講座詳細 講師玉利 紗綾香 受講料8,030円(税込み) 講座スタイル実習あり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(島豆腐入り琉球タコライス、もずくのエスニックスープ) ・試食 メニュー・島豆腐入り琉球タコライス・もずくとエスニックスープ・海ぶどうの生春巻き・ゴーヤと紅しょうがのヒラヤーチー・黒糖サーターアンダギー 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 世界の料理 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 親子で楽しむ世界の料理~生地からつくる「タコス」にチャレンジ!~ 05/05(月) 柴田奈津実さんに習う、ポルトガルの定番料理~ビトック~ 05/08(木) <キムチで腸活!> 重信初江さんとカクテキ&オイキムチを仕込んで、お持ち帰り! 05/10(土) 点心師・青柳ひろ美さんといっしょに台湾を巡る! 「エッグタルト」を作って、お持ち帰り♪ 05/15(木)05/17(土) 西祐子さんの季節を楽しむアメリカンチェリーのクランブルケイク 05/22(木) 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) Twitter シェア Pin 戻る