講師:武笠陽一, 吉田愛 武笠さん、吉田愛さんの最強コンビがお届けする、「日本酒と料理のペアリング講座」。7月は神奈川県の大矢孝酒造の日本酒にスポットをあて、じっくり&ていねいにテイスティングと料理ペアリングを楽しみましょう! 大矢孝酒造は1830年に創業。蔵は神奈川県の北西部、豊かな自然に囲まれた愛川町にあります。代表銘柄は、新酒でリリースされる速醸仕込みの「残草蓬莱(ざるそうほうらい)」と生酛仕込みの「昇龍蓬莱(しょうりゅうほうらい)」。それぞれの銘柄を冠したお酒には、原料米や造りを変えたバラエティに富んだラインナップが揃い、四季折々、さまざまなシーンで楽しんでほしいという8代目蔵元・大矢俊介さんの思いが熱く伝わってきます。 講座では、いま飲むべきお酒4種をテイスティングし、吉田愛さんのおつまみとのペアリングを実践しながら、飲み方によってお酒も料理もさまざまな表情を見せる奥深さを存分に体験していただきます。今回は、たこのセビーチェ、焼きなすのディップなどの洋風おつまみや、ゆで塩豚の香味だれ添え、手羽先の塩から揚げといった和風おつまみなど、お酒に合わせた<旨口>をラインナップ。武笠さんの日本酒レクチャーとともに、愛さんには、おつまみ作りのワンポイントも教えていただく予定です。みなさまのご参加をお待ちしています! こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,800円(消費税込み) 講座詳細 講師武笠陽一, 吉田愛 受講料8,800円(税込み) 講座スタイル実習なし 講座内容・武笠さんの日本酒レッスン・吉田さんのおつまみレッスン・お酒のテイスティングと料理とのペアリング メニュー・大矢孝酒造の日本酒4種<おつまみ>・たこのセビーチェ・焼きなすのディップ・コチュジャンポテト・ゆで塩豚の香味だれ添え・手羽先の塩から揚げ ・お楽しみデザート を予定 持ち物等・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 プロの腕前お酒を巡る ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 食べて、飲んで大船渡市を応援! ツレヅレハナコさんと大船渡市のわかめとお酒を楽しむ会 05/16(金) 料理家・吉田愛さんのワインに合わせる「おもてなしつまみ」レッスン 05/18(日) ジャンポール・チェボーさんに教わるフランス菓子15~リーキネギのキッシュ&ケーク・サレ~ 05/21(水) 今井亮さんの「亮飯店の餃子を極める会」 05/24(土) Twitter シェア Pin 戻る