講師:馬田草織 イラスト(表紙)/はるな檸檬 オレンジページnetの人気連載「馬田草織の塾前じゃないごはん」が書籍になりました! 思春期の娘とその母のリアルな日常エッセイと心をほぐすレシピ集。本の出版を記念して、コトラボでもおなじみの文筆家・ポルトガル料理研究家の馬田草織さんが登場! この講座では、そんな母娘の食卓で実際に食べていたごはんを再現して、ワインとともに楽しみます。 メニューは本の中の「けんかの夏、夏期講習の夏」の章から、ピーマンをまるまる1個蒸し焼きにした、野菜汁あふれる「まるごとピーマンのピリピリマリネ」と「オイルサーディンのトマトパスタ」。オイルサーディン万能説をとなえる、馬田さんお気に入りのポルトガル産缶詰めを使ったパスタです。もう1品は、ピーマンがアクセントの夏野菜ソースを添えた「ピーマンサルサのポークソテー」を。ポルトガル流の副菜「にんじんのオレンジ&クミンサラダ」も合わせて、全4品を盛り込んだ特製プレートと真夏にぴったりのポルトガルワイン2種を楽しみます♪ 当日はJC(女子中学生)との#塾前ごはん#塾前じゃないごはんについて、ワイン片手にお話ししていただきます。みなさまのご参加をお待ちしています! こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:6,600円(消費税込み) 講座詳細 講師馬田草織 受講料6,600円(税込み) 講座スタイル実習なし 講座内容・馬田草織さんトークショー・試食・『塾前じゃないごはん』販売&サイン会 メニュー・まるごとピーマンのピリピリマリネ・オイルサーディンのトマトパスタ・ピーマンサルサのポークソテー・にんじんのオレンジ&クミンサラダ・ポルトガルのグラスワイン2種 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 日々のごはんお酒を巡る ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 井澤由美子さんに教わる心身をととのえる『初秋の美養和食』~発酵食「トマトこうじ」&「乳酸水キムチ」を作って、お持ち帰り♪~ 09/06(土) ベトナム料理研究家・ニアさんに教わる本場の味「2種のバインミー」 09/09(火) 荻山和也さんに習う『BREAD&DELI』レッスン 「明太子フランス&あんバターフランス」を作って、お持ち帰り♪ 09/14(日) 『ariko流 大人のズボラごはん』 新刊発売スペシャル★arikoさんの元気になる初秋宴会 09/15(月) Twitter シェア Pin 戻る