講師:吉田愛 京都の日本料理店での修業経験を持ち、和食に魅せられた若手料理家・吉田愛さん。この5月は、吉田さんのいつもと少し雰囲気を変えたワインに合う、洋風やエスニックなど多彩なおもてなしつまみをレッスンします。 メインは、旬の一尾魚と初夏においしい野菜をたっぷり使った「旬魚のアクアパッツァ」と、スパイスをきかせた「タンドリースペアリブ」。 家飲みメニューで作った際、大好評だったアクアパッツァは「魚の下処理を覚えれば、季節の一尾魚が出たら気軽に作れるごちそうです!」と吉田さん。チキンではなく豚のスペアリブを使うことで、簡単なのにジューシーでごちそう感のある肉メニューになる逸品。その他にも、カリッカリの食感の「新じゃがと旬野菜のフライ パルミジャーノ仕立て」やナンプラーを使い、漬けておくだけで簡単&やみつきになる「エスニック味玉」もレッスンします。さらに、季節のグリーンサラダと、愛さんがよく作るドレッシングを2種類ご紹介。サラダもたっぷりおめしあがりいただきます。 キリッと冷えたワインと合わせるのが楽しみな魅力いっぱいのラインナップでレッスンします! お楽しみに。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:9,900円(消費税込み) 講座詳細 講師吉田愛 受講料9,900円(税込み) 講座スタイル実習なし 講座内容・講師デモンストレーション・試食※本講座は、実習はありません。 メニュー・旬魚と初夏の野菜のアクアパッツァ・タンドリースペアリブ・新じゃがと旬野菜のフライ パルミジャーノ仕立て・エスニック味玉 ・季節の野菜サラダ・特製ドレッシング2種・グラスワイン(白を予定) 持ち物等・筆記用具※この講座は実習はありません。 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 プロの腕前 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 ヤスダ屋・安田花織さんの日々の韓国料理~秋なすごはんとかぶのキムチ~ 09/13(土) 予約の取れない寿司屋の三代目・野本やすゆきさんのプロの和食レッスン 「あじフライ」 09/16(火) 藤野嘉子さんの基本の和食レッスン〜秋においしい2種の煮ものを習う〜 09/25(木) Twitter シェア Pin 戻る