講師:今井ようこ 撮影/邑口京一郎 【追加開催決定!】先日公開したこちらの講座ですが、おかげ様でたいへん多くのお申し込みをいただき、多数のキャンセル待ちが出ている状況です。皆様のリクエストにおこたえし、追加レッスンを開催します! 植物性の材料だけで作る、ナチュラルなおいしさのスイーツを手がける今井ようこさん。今回は、最近注目の米粉を使ったお菓子を教えていただきます。米粉はダマになりにくいのでふるう必要がなく、混ぜすぎても失敗しないなど、うれしいメリットがいっぱい! 実習するのは、米粉のキャラメルパウンドケーキ。米粉ならではのしっとりとした食感が魅力です。生地に入れるキャラメルソースは、生クリームの代わりに豆乳を使っているので、まろやかな味わいに。香ばしいピーカンナッツも味のアクセントです。もう一品は、外はカリっと、中はもっちりとした軽い食べ心地の、米粉と豆腐を使ったドーナツを。こちらはデモンストレーションでご紹介します。 おなじみのお菓子でも米粉を使うと、いつもと違うおいしさにビックリ!今話題のグルテンフリーでもあるので、ご興味のある方はぜひご参加お待ちしております♪ こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:7,700円(消費税込み) 講座詳細 講師今井ようこ 受講料7,700円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習・試食 メニュー・米粉のキャラメルパウンドケーキ(実習)・米粉の豆腐ドーナツ(デモンストレーションと、試食または持ち帰りのみ)※実習したパウンドケーキはお持ち帰りいただきます。 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具・お持ち帰り用の手提げ袋 注意事項・料理中およびお持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社は責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 スイーツ 撮影/邑口京一郎 撮影/邑口京一郎(『いちばんやさしい米粉のおやつ』家の光協会) ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 SAWAKOさんに教わる2種のアメリカンベイク~いちごアイシングのスコーン&クラシックチョコレートチップクッキー 05/05(月) 中村紫乃さんに教わるアメリカ菓子 「 キャロットケーキ・チーズケーキ」 05/11(日)06/10(火) Twitter シェア Pin 戻る