講師:渡辺麻紀 撮影/田村昌裕 ドイツ生まれの WECKは、ほのかに緑がかったガラス製の保存びん。100年以上もの間、世界中で愛され、ふたつきの密閉容器として便利なのはもちろん、電子レンジ、蒸し器、オーブンで加熱調理もできるすぐれもの。人気の料理家・渡辺麻紀さんが、WECKを使い、さまざまな料理を紹介した一冊、『WECK Cook Book』が絶賛発売中! おかずはもちろん、プリンやゼリー、ケーキ、蒸しパン……とお菓子の型がわりにもなってしまう、WECKを使い尽くせるレシピが豊富に収録されています。 そこで12月は、クリスマスにぴったりなWECKを使った「ちょっとだけ特別」なメニューを渡辺麻紀さんに教わります。 今回実習するのは、容量500mlのWECKで作れる「スポンジケーキ」。卵1個で作れる気軽さで、生クリームといちごをサンドすれば、2~3人で食べきれるサイズのいちごのショートケーキが完成。背が高く、かわいらしい見た目はよろこばれること間違いなしです。実習したスポンジケーキは容器ごとお持ち帰りいただきます。 デモンストレーションでは、リクエストを多数いただいた麻紀さんのスペシャリテ「パテ・ド・カンパーニュ」もご紹介。ちょっと手間はかかりますが、だからこそのおいしさがあります。さらに寒い時期にぴったりの「オニオングラタンスープ」もご用意して、レストラン気分を味わっていただきます。麻紀さんに習うWECKの活用術は必見です! 講座の翌日はクリスマスイブ♪ 今年は手作りのスポンジケーキで、ご自宅でいちごのショートケーキにチャレンジしてみませんか? みなさまのご参加をお待ちしています。 開催日・予約 12月23日(火) 13:30~16:00キャンセル待ちキャンセル通知を登録する 18:00~20:30受付中予約する 受講料:12,100円(消費税込み) 講座詳細 講師渡辺麻紀 受講料12,100円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(スポンジケーキ)・試食※実習したスポンジケーキは、容器ごとお持ち帰りいただきます。 メニュー・スポンジケーキ・いちごのショートケーキ・パテ・ド・カンパーニュ・オニオングラタンスープ・グラスワイン 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具・お持ち帰り用の手提げ袋/A4サイズの程度サイズのもの 注意事項・料理中およびお持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 日々のごはん 撮影/田村昌裕 撮影/田村昌裕 撮影/田村昌裕 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 【YouTube視聴講座】荻山和也さんに習う『BREAD&DELI』レッスン 「明太子フランス&あんバターフランス」<視聴期間 12/1~12/31> 12/01(月) 長谷川あかりさんの料理教室「華やかネオおせち5品」 12/02(火) 食堂いちじく・尾崎史江さんの精進おせち 12/06(土)12/18(木) 荻山和也さんに習う『BREAD&DELI』レッスン クリスマスに作って食べたい「いちじくとマロンのシュトーレン」 12/14(日) 大人気! 中国家庭料理『jeeten』吉田シェフに教わる、おせちにも使える「作り置きメニュー」 12/16(火) 『SPICEUP』桑原亮子さんの作りたくなる! ハーブ&スパイスを使った「華やか おもてなし料理」 万能「柑橘だれ」のお土産つき♪ 12/20(土) Twitter シェア Pin 戻る