本文へスキップします。

講座詳細タイトル

リト史織さんのマフィン型で作る3つの生米スイーツレッスン

講座詳細
講師:リト史織
リト史織さんのマフィン型で作る3つの生米スイーツレッスン
撮影/宮濱祐美子
米粉ではなく生米から作るパンやスイーツを知っていますか? いつも食べているお米から、もっちりふわふわのスイーツができるんです! この画期的な生米パン&生米スイーツの開発者であり、予約が取れないパン教室を主宰するビーガン料理家のリト史織さんが1年ぶりにコトラボに登場します! 

今回は、気軽に生米スイーツを作っていただきたい! とリトさんがマフィン型を使って作る特徴のある3つの生米スイーツをご紹介。ココナッツの香りとブルーベリーのフレッシュな酸味の相性抜群「ブルーベリーマフィン」。「ふわふわの食感と、果汁がじゅわっと染みた生地の味わいを楽しんでほしい」とリトさん。2つ目は、マフィン型があれば作れる、白砂糖や乳製品、卵を使わずに作るリトさん自慢の「ベイクドチーズケーキ」。この生地は、チーズを使わないのに味わいはチーズケーキ! 豆乳ヨーグルト(とお米)を使って作るリッチな味わいの生地と、サクサクのクッキー生地をお楽しみいただきます。3つ目は、食事系マフィンで朝食にぴったりの、甘くない「ローズマリーと酒粕のマフィン」、多彩な食感とリトさんならではの素材の組み合わせで作る生米スイーツを習いましょう! 

生米スイーツのよいところは、フレッシュなお米といっしょに生の果物や他の食材を直接入れて生地が作れること。作り方と工程は、デモンストレーションで「どうしてそうするのか」を説明しながらていねいにご紹介します。季節の素材をシンプルに調理することを心がけているリトさんが、家庭で繰り返し作れるように日々研究を重ね、作りやすくしたレシピです。生米スイーツの基本の考え方から習いましょう。
試食では、リト史織さん手作りの生米スイーツ3種に加え、たっぷりの「グリーンサラダ」、「ヴィーガンバター」「季節のスープ」も味わっていただけるスペシャルレッスンです!

開催日・予約

6月1日(日)
13:00~15:00キャンセル待ちキャンセル通知を登録する
16:30~18:30キャンセル待ちキャンセル通知を登録する
受講料:10,450円(消費税込み)

講座詳細

講師リト史織
受講料
10,450円(税込み)
講座スタイル実習なし
講座内容・講師デモンストレーション
・試食
メニュー・果物のマフィン~ブルーベリーマフィン~
・ベイクドチーズケーキ
・ローズマリーの酒粕マフィン
・ヴィーガンバター
・たっぷりグリーンサラダ
・季節のスープ
・ハーブティー
持ち物等・手拭きタオル
・筆記用具
注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。
・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 
リト史織さんのマフィン型で作る3つの生米スイーツレッスン
リト史織さんのマフィン型で作る3つの生米スイーツレッスン
撮影/宮濱祐美子
リト史織さんのマフィン型で作る3つの生米スイーツレッスン
撮影/宮濱祐美子

※写真はすべてイメージです

同じカテゴリの講座
Pin